> >

ご飯との相性抜群レシピ♪ 大根とスルメの漬物/スルメと大根の煮込み



お酒
 
 お酒のお供に……、と思いつくのは、「スルメ」。固くて噛めば噛むほどに味わい深く、塩気がお酒をすすめさせますよね。実はこのスルメ。美容にとってもいい成分が含まれていること、ご存知でしたか。


スポンサードリンク


 スルメに含まれる成分は、主にアミノ酸。「アルギニン」というアミノ酸は、血中に取り込まれると、成長ホルモンの分泌を促す働きをしてくれます。成長ホルモンは、美肌を作る手助けをしてくれるホルモン。コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促してくれます。あの乾燥したスルメからはとても想像できませんが、実はお肌のハリを与えてくれる成分がギュッと凝縮されている美容食だったのです。

 

ダイエット効果もある!侮りがたいスルメの実力

 このスルメ、ダイエット効果も期待できます。そのからくりは、あの硬さです。ご飯はよく噛んで食べなさいと言われますが、よく噛むことによって脳の満腹中枢に「満腹です」という指令がきちんと行くのだそうです。そのことで、食べ過ぎを防ぐことができます。また、硬いものを食べると顎が張ってしまう、と思われがちですが、日常生活ではなかなか鍛えられない顔の表情筋を鍛えることができます。その結果、顔の贅肉が落ち、シャープな輪郭がゲットできるかもしれないのです。

 ただ、スルメを料理に使うと言うのは、なかなか難しいですよね。親しみ深い食材ですが、どう料理に取り入れていいのかわかりません。

 そこで、今回はスルメをうまく料理に取り入れたレシピをご紹介します。

 

大根とスルメの漬物

材料

大根・・・1/2本
スルメ・・・1/2枚
白だし・・・小さじ1杯

 

作り方

1、 大根はピーラーで皮をむき、千切りにする。

2、 スルメは包丁かキッチンばさみで細切りにする。長さは1の大根と同じくらいの長さにしておく。

3、 ビニール袋に1と2を入れて、白だしを加え、袋の口を閉じ、良くもむ。

4、 冷蔵庫で半日寝かせ、スルメの味が大根に十分移ったら、できあがり。

 
 塩辛いスルメを使った、浅漬けです。魚のうまみ、出汁が効いていて、ご飯にもよく合います。また、水分の多い野菜であればどんなものでも相性抜群。いつもと違った漬物を楽しまれてください。
 続いては、同じ材料を使ったスルメの煮物です。

 

スルメと大根の煮込み

材料

大根・・・1本
スルメ・・・1枚
ごま油・・・適量
アサツキ・・・5本
白だし・・・適量
しょうゆ・・・適量

 

作り方

1、 大根はピーラーなどで皮をむき、3cmの厚さの半月切りにする。

2、 スルメは包丁かキッチンばさみで1cm幅に切る。

3、 鍋に1を入れ、大根がひたひたに浸るまでの水を入れる。

4、 2のスルメも上から覆うように加え、白だしも入れて火にかける。

5、 大根に火が通り、スルメが柔らかくなったら、しょうゆを加えて軽くかき混ぜる。

6、 火を止めてごま油を回しかけ、さっと混ぜ合わせたら、器に盛り出来上がり。

 
 スルメを煮物として使うと、いい出汁が出てきます。大根にもそのうまみが移り、味わい深い煮物になりますよ。ぜひ、スルメを使って料理してみてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
この記事は当ブログのライター「サッチモ・ルイザ」が書きました。

Comments are closed.