> >

冬に食べたい便秘解消のおかずスープ「トマトスープ」レシピ



便秘解消

 

便秘解消のレシピや食べ合わせは様々なものがありますが今回は冬の時期におすすめする便秘解消レシピの紹介です。
特に冬の寒さによるお腹の冷えは血行不良を起こして便秘の大敵となりますのでお腹はもちろん体が温まるトマトスープの作り方を解説していきます!

スポンサードリンク


 

 

トマトスープの作り方

(1)まず鶏もも肉(400g)をスプーンですくって食べられるくらいの大きさににカットします。
ダイエットなどでカロリーを抑えたいという方は脂の少ないむね肉を用いても良いですし、皮や脂の部分を切り落とすのも良いでしょう。

 
(2)次に玉ねぎ1個とジャガイモ2個を煮崩れしないようにするため大きめにカットしておきます。
その他の野菜であるシメジ1袋、ピーマン2個、セロリ1本も小さめにカットしておきましょう。

 
(3)1のお肉を大きめの鍋に入れてオリーブオイルで炒めていきます。このときみじんぎりにしたニンニクとともに炒めると風味が良くなります。

 
(4)3にジャガイモ、セロリ、ピーマン、玉ねぎと固い野菜から順に入れて弱火でじっくりと炒めていきます。

 
(5)4の具材に火が通ったら具材が浸るくらい水を入れて中火で15分ほど煮込みます。

 
(6)5にトマト缶1つを入れてひと煮立ちさせたら灰汁をとっていきます。その後、キャベツ2分の1玉、キムチをお好み(1パックが目安)で入れてもう一煮立ちさせたら完成です。

 

材料メモ
・鶏肉は油分が少なく消化が良いのでダイエット中のデトックスメニューとしてもおすすめできます。
・セロリには腸の粘膜の調子を整えるビタミンUや食物繊維が豊富に含まれていますので温めることでさらに便秘解消の効果があります。
・玉ねぎには食物繊維と水分が豊富に含まれており、加熱することで甘みを増しますし、お肉の臭みを取ることもできます。
・キムチには腸の善玉菌を増やしてくれる乳酸菌が豊富に含まれているうえうまみ成分であるアミノ酸が豊富にあるのでスープの味がより一層深みを増します。

 
ほどよいチリソース風のスープに含まれる辛み成分は発汗で体の代謝と血行を良くしてくれますのでより一層効果が期待できます。
最後に、便秘解消には様々な対処法がありますがやはり医食同源という言葉があるように食生活を通じて改善していくということは重要なことかと思います。
食べ物による便秘解消法は体質によって個人差はありますが便秘の予防と解消の効果があるレシピですので今年の冬は是非このメニューを食べて体を温めて便秘を解消してくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「さっしー」が書きました。

Comments are closed.