> >

冷蔵庫の残り物でOK、便秘解消に効果的なレシピ【おかず編】



便秘解消

 

便秘体質をなんとかしたいけど、できるだけお金をかけたくないし、忙しくて毎日買い物に行く時間もないし…
そんなあなたにこそ試していただきたい、便秘解消にオススメのレシピをご紹介します。
高価な食材や難しいテクニックは不要、冷蔵庫の残り物やどこのスーパーでも手に入るものであっという間にできちゃいます!

スポンサードリンク


 

なめこの大根おろし和え

なめこに含まれる食物繊維と大根おろしに含まれるジアスターゼが、腸の蠕動運動を助けてくれます。
また、なめこのネバネバ成分であるムチンは保水力が高く、腸内に水分を引き寄せて便をやわらかくする効果があります。

○材料(4人分)
なめこ1袋(100g)
大根1/2本
A〔酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、だし汁大さじ1、砂糖・塩少々〕
B〔三つ葉・焼きのり少々(なくてもOK)〕

なめこの大根おろし和えの作り方

(1)なめこはさっとゆで、すぐに氷水で冷やしてざるに上げる。
(2)大根は皮をむいてすりおろし、軽く水気を切る。
(3)Aを合わせてよく混ぜて、Bをそれぞれ細かく切っておく。
(4)なめこと大根おろしを器に入れ、食べる直前にAとBをかける。

 

高野豆腐とわかめの味噌汁

「なんだ、いつもの味噌汁じゃん」と侮るなかれ!
木綿豆腐の3倍の食物繊維を含む高野豆腐を使えば、腸内のお掃除効果と高い満腹感が得られます。
さらに便をやわらかくする水溶性食物繊維たっぷりのわかめ+善玉菌が豊富な発酵食品・味噌のパワーも加わって、手軽に腸内美人を目指せますよ!
だしや味噌の濃さは、お好みで調節してくださいね。

材料(4人分)
高野豆腐4枚、だし汁1600cc、塩蔵わかめ適量、味噌大さじ3

高野豆腐とわかめの味噌汁の作り方

(1)お湯をわかし、だし汁を作る。顆粒タイプのだしの素でOK!
(2)お湯が沸くのを待っている間に高野豆腐を水でもどし、軽く絞って一口大に切る。
(3)わかめを水でよく洗って塩を落とし、細かく切る。
(4)だし汁ができたら高野豆腐とわかめを入れ、味噌を溶かし入れる。

 

和風おからハンバーグ

スーパーで安く売っている生おからと鶏ひき肉・ひじきをブレンドした和風ハンバーグです。
これ1品で、おからの不溶性食物繊維とひじきの水溶性食物繊維を手軽に摂れるのがうれしいですね。

材料(4人分)
A〔鶏ひき肉300g、生おから200g、ねぎ1本、乾燥ひじき小さじ1/2、卵1個、にんにく1片、粉チーズ大さじ1、塩コショウ適量〕
お好みのソース・トッピング適量(ケチャップやおろしポン酢など)

和風おからハンバーグの作り方

(1)ひじきは戻しておく。
(2)ねぎは小口切り、にんにくはみじん切りにしておく。
(3)Aをすべて混ぜ、4等分にして小判型にまとめ、中心を少しくぼませておく。(たくさん作って、この時点で冷凍してもOK)
(4)フライパンに油をひいて弱火~中火で両面を焼き、竹串をさして何も付いてこなければできあがり。
お好みのソース・トッピングをかけて召し上がれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.