> >

きのこ類はお腹の味方!簡単「エリンギのサラダ」で便秘解消!



きのこ
 
きのこ類の中で食物繊維がたくさん含まれているものはどれかというと、1位が高級食材であるマツタケなんです!
しかし、便秘解消のためにマツタケを食べていたらやはり家計が苦しくなってしまいますし、そもそもマツタケは秋にしか採れないので常備するのは不可能と言えるでしょう。
そこでおすすめするのがきのこの中で2番目に食物繊維の多いエリンギです。


スポンサードリンク



 

食物繊維が豊富なエリンギ

まず、エリンギは不水溶性食物繊維が豊富に含まれており、きのこカレーやバーベキューの食材としても人気があります。
このエリンギに多く含まれる不水溶性食物繊維は、腸壁を刺激して便を押し出す「蠕動運動」を促す働きと便を形成する働きとをもたらしてくれますので、便秘解消には必要不可欠なのです。

そんなエリンギを用いて、今回は便秘解消レシピを紹介していきます。

 

簡単!エリンギのサラダ(4人前)

(1) ボウルにあらかじめマヨネーズ(大さじ1、)オリーブオイル(大さじ1)、レモン果汁(小さじ1)、はちみつ(小さじ2分の1)、黒こしょう(ひとつまみ)それぞれを入れて混ぜ合わせドレッシングを作っておきます。

(2) 次にエリンギ(1パック)の石ヅキを切り取ってさらに半分の長さに切り、食べやすい大きさにしておきます。
また、ピーマン(1個)は細切りにして、ミニトマト(8~10個)は4分の1にカットしておきます。

(3) フライパンにオリーブオイル(小さじ1)をひいて熱し、②の食材を1~2分程度炒めていきます。

(4) (3)を冷ましたら器に(1)のドレッシングを和えて完成です。

 

調理のポイント

・オリーブオイルはポリフェノールの一種であるオレイン酸が多く含有されていますので、エリンギとの相乗効果でより一層便秘解消効果を高めます。
しかし、オリーブオイルが多すぎるとベタベタ感が強くなってサラダの食感が悪くなるので、分量には注意してください。

・サラダですので(3)のステップで野菜を焼きすぎないのがコツです。

・はちみつの代わりにオリゴ糖を用いるのも整腸作用がアップするのでおすすめです。

 

いろいろなきのこでアレンジを

最後に、今回はエリンギを紹介しましたがその他にもきのこがたくさんありますので季節のきのこでアレンジしてみるのも面白いかと思います。
いくら便秘解消とはいえども食卓に上げるためにはバリエーションがないと家族に飽きられてしまいますし、便秘解消メニューが長続きしなくなってしまいます。
便秘解消レシピもいろいろ工夫を凝らして、健康食のバリエーションを増やしてくださいね!

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「さっしー」が書きました。

Comments are closed.