> >

マスカラで長さが出ない!ボリュームが足りない!いつの間にかまぶたにベットリ…。こんな失敗は今日からなくなります!



メイクの中でも大事なポイントとされているまつ毛メイク。
その中でも、定番のまつ毛コスメといえばマスカラですよね♪

 

マスカラ
普段からメイクをしている方ならば、1、2本持っているアイテムだと思います。
ただ、美しいまつげを作れるようになるまでには、意外とコツも必要。
マスカラを使用していて、よくある失敗と解決方法をご紹介します。

スポンサードリンク


 

 

失敗談1、マスカラのぬり過ぎでひじきのようなまつ毛に…

長くてフサフサと量の多いまつ毛には、誰でも憧れますよね。
イメージどおりのまつ毛に近づくため、ついついたっぷりとマスカラをぬってしまう…そんな方も多いのではないでしょうか?
ですが、マスカラをただたくさん塗ればいい!というものではありません!
それだとぼってりとした、ひじきのようなまつ毛になってしまいます。

 

ボリュームを重視したい方はボリューム用のマスカラを

ビューラーでカールさせた後、まつげの生え際から、小刻みに動かしながら毛先に向かって塗布していきます。
マスカラが乾いてしまう前に、まつ毛用のコームで梳き、綺麗にセパレートさせて下さい。
このひと手間が美まつ毛の秘訣です♪
さらにボリュームをプラスしたい方は、マスカラが乾いた後、もう一度繰り返して塗布しましょう。

 

長さを出したい方は、繊維の入ったマスカラがお勧め

ボリュームタイプと同じように塗布していきましょう。
細かな繊維が長さを出してくれますので、毛先をスッと伸ばすようなイメージで塗布すると、綺麗に仕上がります。
繊維マスカラを使用する場合、コームで梳かしてしまうと繊維が剥がれてしまう可能性がありますので、コームの使用は控えましょう。

 

 

失敗談2、下まぶたにマスカラが付いてしまう

朝の仕上がりはパーフェクトだったのに、お昼を過ぎたころには下まぶたにマスカラが付いてしまうことがあります。
原因は、下まぶたの油分です。
自分が排出している皮脂ではなく、ほとんどの場合がメイクアップベースや、リキッドファンデーション。

目の際ぎりぎりまでしっかりとパウダーを塗っていないと、下まぶたにそれらの油分が残ったままになってしまうのです。
防ぐためには、下まぶたへのパウダリングをきっちりと行うこと。
その上から更に、ベージュなどの肌なじみのよいアイシャドウを塗っておけば、安心です♪

また、下まつ毛にもマスカラを丁寧に塗っておくことで、上のまつげが下まぶたに直接付くのを防ぐことができますので、これもお勧めの方法です。

すっと長く、くるんとカールしたまつ毛は、可憐な目元を演出してくれます。上手なマスカラ使いをマスターして、美しい目元に仕上げて下さいね♪

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「TOMO」が書きました。

Comments are closed.