> >

ヨガのポーズは8万を超える。ヨガの種類とあなたにあったヨガの選び方



ヨガ

 

ヨガをはじめるにあたって、皆さんが一番悩むのはどこの教室に通ったらいいのかというところだと思います。
どんな種類があるのか、どう選べばいいのかなど、そのほんの一部ですがここでご紹介します。

スポンサードリンク


 

 

ヨガのルーツはインダス文明?

ヨガの歴史は古く4500年以上も前にさかのぼり、インドのルーツともなったインダス文明がその発祥といわれています。
ヨガのポーズは、一説によると8万種類を超えると言われていて、日々動かしている身体の動きのほとんどがヨガのポーズの中に含まれているのではないかというくらいの数なのです。
ヨガの中には多くの皆さんがイメージするような、フィットネス的なヨガもありますが、瞑想や呼吸もヨガの重要な要素です。

 

 

ヨガのポーズは8万もある!

8万のポーズに、瞑想や呼吸もあわせるとバリエーションは無限に存在する、とても奥が深いものなのです。
そんなヨガですから、日本で実践されているメジャーなものだけでもかなりの数があります。
身体に重点を置いた運動性の高いものから、瞑想、悟りなどに重点を置いた精神性重視のものまで様々です。
ラフターヨガという笑うことに重点を置いたヨガもあります。

 
また、運動性の高いものでも、かなりアクティブでスポーティなものから、怪我や病気のリハビリレベルで高齢者の方でも楽しめるような、ゆっくりでゆるやかなヨガもあります。
折角ですから、長く続けられるヨガに出会えるように、ご自分の目的や体力などを一度見つめて、それぞれに合ったヨガのスタイルを選ばれることをお勧めします。

 

 

ヨガと運動能力は関係ありません

日本でのヨガはフィットネス的でアクティブなイメージが強いので、「ヨガを初めてみたいけど、私にできるのかな?ついていけるかな?」と不安に思っている方もいるかもしれません。
しかし、先ほどお伝えしたように本当にたくさんの種類のヨガが存在しますので、きちんと選べば、いつでも、どなたでも、無理のないペースから始めることができます。

 
筆者自身も、普段全く運動しないレベルから始めたのですが、たまたま出会った教室は心と身体とバランス良く向き合うことができて続けることができました。
その教室の最高齢の方は80代の方で20年以上も続けられている方でした。

 

 

ヨガの流派

では実際にある流派をいくつかご紹介します。

 

アイアンガーヨガ

はじめに、ご紹介するのがアイアンガーヨガです。
アイアンガーヨガは世界中に実践者がいる流派で、創始者のB・K・S アイアンガー氏は世界中の実践者から尊敬されている師の一人で、ヨガマットなどのヨガグッズの考案者でもあります。

 
伝統的なヨガを尊重しながら、解剖学や心理学など科学的な要素を取り入れて発展させたヨガです。
比較的ゆっくりとアーサナ(ヨガのポーズ)を行うので、少しずつ体力を付けつつ、身体のバランスを整えながら実践できるヨガです。
その特徴から幅広い年代の方が実践されています。
日本人としては柳生直子さんが第一人者です。

 

アシュタンガヨガ

アシュタンガヨガも比較的、実践者が多い流派です。
インド人のS.K パタビジョイス氏が創立者で、約4500年前に書かれたヨガのもっとも古い経典「ヨーガスートラ」をわかりやすく、現代の人が実践できる形にしたヨガです。

 
太陽礼拝などの基本的なポーズなど型に忠実で、一つ一つのポーズで途切れさせず続けて流れとして行います。
また、その際の呼吸も併せて行います。
アシュタンガヨガは、呼吸と動きがセットで身体の効果もわかりやすく、ヨーロッパやアメリカなどに多く広まりました。

 

パワーヨガ

ヨガが世界に広まるきっかけとなった火付け役ともいえるのが、パワーヨガです。
インドのヨガをアメリカに持ち帰り進化させたものです。
その発展の経緯から、ハリウッドのセレブの中でも広まり、多くの実践者がいます。
エクササイズの要素も取り入れてボディーメイク、ダイエット、体質改善など一般の人が取っ付きやすい形のヨガです。
また、パワーヨガは、他のアシュタンガヨガや、アイアンガーヨガなどの良いところを取り入れ、自由な形でミックスして発展してきました。
日本でも多くのDVDが発売されていて、特に綿本彰氏有名です。

 

 

最初は公共施設で始める手も

いくつかご紹介させていただきましたが、ここにあるのはほんの一部です。
このほかにもアートオブリビングヨガ、沖ヨガ、クンダリーニヨガ、ホットヨガ、ハワイアンヨガなどなど、主要なものだけでも書ききれないくらい数があります。
ヨガの雑誌などもありますので、ご覧になって興味がある流派を探してみてください。

 
ある程度、ご自分の中でどんなヨガ、流派がご自分に合うかがわかったらあとは実際に教室に連絡をしたり、足を運んでみてください。
体験レッスンなどを受け入れている教室も多くあります。
また、最近では公民館などの公共施設でサークル的にヨガをされている方々もいますので、お近くの公共施設で調べてみるとよいかもしれません。
最終的には、続ける上では立地、時間帯や、先生との相性なども大切だと思います。
心も大切にするヨガですので、ご自分がなんとなくいいな、通ってみたいなと思うという直感的な部分も大切にしてみてください。

 
あとは、深いことを考えず始めてみること!これに尽きます。
これだけ深いヨガの世界ですから、ネットなどで調べるとかなりの数の流派や教室が出てくると思います。
一通り目を通したら、あとは深く考えすぎずに行動してみましょう。
実践していくうちに、心や身体も変わっていくでしょう。
その中で、別の流派に挑戦してみたいと思えば可能ですし、行動しないとわからないことも沢山あるので、是非、躊躇されずにヨガを体験してみてください。
ヨガの実践は、きっとあなたの生活に色々な面で豊かさをもたらしてくれるでしょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.