> >

危険な日焼け「サンバーン」~サンタンとサンバーンとの違いとは?



紫外線
日焼け肌といっても、種類があり、「サンタン」と「サンバーン」という状態があります。


スポンサードリンク



 
この二つの違いはどういったものなのでしょうか?

 

サンタン

サンタンとは、皮膚が日焼けにより黒くなった状態のことを言います。
いわゆる、夏の間に日に焼けた「小麦肌」というものです。
サンタンは、UV-Aの紫外線が引き起こします。

UV-Aは波長が長い紫外線であり、エネルギーはそれほど大きくはないのですが、皮膚の真皮まで到達します。
紫外線を受けた体は、新たな紫外線から皮膚を守ろうと、防御反応でメラニン色素を肌内部にどんどん作ります。
皮膚が小麦色になるのは、このような仕組みからです。
その後、日が経つにつれて、新陳代謝によってメラニン色素が排出され、元の肌色に戻ります。

 

サンバーン

サンバーンは、ヒリヒリとした赤くなるような日焼けのことです。
海やプールで急激に日焼けをした時に経験をした方も多いのではないでしょうか。
このサンバーンは、UV-Bの紫外線が引き起こします。

UV-Bは波長が短い紫外線なのですが、表皮の細胞を壊し、DNAを損傷するエネルギーがあります。
過剰なUV-Bを浴び、表皮の細胞の損傷がひどくなると、その傷を回復させるため、皮膚の表面の毛細血管が膨張します。
そのため、赤くなったり、やけどのような状態になるのです。
その後、落ち着いてくると皮膚がはがれたりして、治っていきます。

 

深刻なダメージを引き起こすサンバーン

サンタンもサンバーンも、しばらく放っておくと何もなかったように肌の色が元に戻ります。
しかし、元に戻るとはいえ、サンバーンは、特に注意しなければいけない日焼けです。
一度サンバーンの状態になった肌は、DNAを損傷してしまっているため、将来的に突然シミができてしまったり、皮膚がんを引き起こす可能性もあるからです。
レジャーなどに出かける場合は、日焼け止めクリームをしっかり塗って、サンバーンを起こさないよう紫外線対策を行う必要があります。

 

コラーゲンを破壊するUV-A

そして、サンタンですが、一時期日焼けのブームが起き、小麦色の肌が流行った時期もありましたが、肌にとっては決して良い状態ではありません。
サンタンを引き起こすUV-Aは、曇りの日でも、窓ガラスも通過し、肌の内部に蓄積されていきます。
この蓄積によって、コラーゲンが破壊され、将来のしみやたるみの原因になります。
美容にとっては、サンタンも避けるべき日焼けです。

日焼けは、多かれ少なかれ肌にダメージを与えるものですので、そのことを頭にしっかり入れて生活をするようにしましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:

Comments are closed.