> >

日焼け止めを毎日使いたい方に…紫外線散乱剤のメリットとデメリット



日焼け止め
紫外線散乱剤の日焼け止めは、紫外線吸収剤に比べると、お肌にやさしいです。だから毎日の紫外線対策にぴったりです。


スポンサードリンク



 
けっしてお肌にいいというわけではありませんが、それでもお肌にやさしいので安心です。ここでは、紫外線散乱剤のメリットとデメリットをまとめました。

 

紫外線散乱剤のメリット

肌にやさしい

紫外線散乱剤は、肌にやさしいです。紫外線吸収剤は、肌に負担をかける成分が含まれているので、日常的に使うと乾燥などの肌トラブルを招くおそれがあります。かといって、紫外線散乱剤がお肌にいいのではありません。紫外線吸収剤に比べると、肌への負担が軽くすむということです。

このようなことから紫外線吸収剤はレジャーのときにとどめ、毎日使うなら紫外線散乱剤を使いましょう。より効果的に紫外線を防ぐなら、日焼け止めの下地として、ホホバオイルを一滴つけましょう。ホホバオイルも紫外線を防ぐ作用があり、日焼け止めによる肌への負担も軽くしますよ。

 

紫外線散乱剤のデメリット

効果のもちが悪い

酸化チタンや酸化亜鉛を粉末にした成分で、紫外線を反射させます。肌につけても汗をかいたりこすったりすると、物理的に反射材が動いたり、落ちてしまいます。このように時間の経過とともに、効果が薄れます。もちろん紫外線吸収剤も肌につけると、酸化して紫外線防止効果が薄れますが、持ちの悪さは紫外線散乱剤のほうが上です。

この欠点を解消するには、マメに塗り直しましょう。

 

白くなる

白い粉末成分でできているので、どうしても白くなってしまいます。今はこの欠点を解消するために、ナノ化された紫外線吸収剤の日焼け止めが出回っています。肌が白くなりにくく、透明感があり、密着力にすぐれているようなら、ナノ化されている可能性があります。

ナノ化されている日焼け止めは使い心地もよく、紫外線防止効果が高い反面、肌に侵入しやすく、体の細胞や臓器を傷つけるのでは?ということが、美容家の間でささやかれています。

でも酸化チタンのナノ粒子は、さまざまな試験でも、角質層の深いところまでは浸透しないという結果が出ています。ただ口から吸いこんだり、注射して注入すると、危険を伴うと言われているので、安全とは言い切れません。まだまだ研究段階といったところです。

もし不安なら、ナノ化商品は避けるべきでしょう。日焼け止めだけでなく、化粧下地やファンデーションにも含まれていることがあるので注意すべきです。

 

日常使いなら紫外線散乱剤を

このように肌にやさしい紫外線散乱剤にも、メリットとデメリットがあります。使っていると感じますが、日常の日焼け止めを使えば、しみができにくく、その効果を感じられます。さらに肌トラブルもおこりませんよ。ただ使用感には個人差があるので、自分に合ったものを選んで、使うようにしましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「ゆっち」が書きました。

Comments are closed.