> >

後悔しないために!シミのできやすいタイミングと美白ケアの方法




 
シミの原因と言えば、紫外線のイメージが強いかと思いますが、実はシミの原因は多岐にわたります。乾燥によって肌のターンオーバーが乱れることから起こるシミもありますし、ニキビの炎症や摩擦による炎症が色素沈着してしまうシミもあります。


スポンサードリンク



 
また、ホルモンバランスの乱れもシミの原因になります。代表的なものとしては、肝斑があります。

 

肝斑とは?

一時期、内服薬のテレビCMが頻繁に流れていたので、名前を知っている方も多いと思います。肝斑は30~40代の女性に多く、特徴としては左右の頬に対照的に、大きめのぼんやりとしたシミができることです。ホルモンバランスの乱れからくるシミとしては肝斑が有名ですが、肝斑だけでなくほかのタイプのシミの原因になることもあります。

 

生理後はシミの要注意時期

そして、シミを作らせないために気をつけたいタイミングが、生理後と妊娠中です。なんとなく生理前に肌が荒れるイメージがあるかと思います。確かに、ニキビなどは生理前ができやすく、生理が終わると肌の調子がよくなるという方が多いと思います。しかし、シミに関していえば、生理後のタイミングに注意です。この時期はシミの元であるメラニンが活発に作られる傾向にあるので、いつもより美白ケアに力を入れたいところです。
また、紫外線の影響も受けやすくなるので、UVケアにも手を抜かないようにしましょう。

 

妊娠中にもシミができやすい

そして、妊娠中も同じくメラニンが作られやすく、シミになりやすいです。妊娠、出産によってホルモンバランスは大きく変化するので、出産後にシミが増えたという方は多いです。私も妊娠中にシミが増え、びっくりした経験があります。私の場合はつわりが重くてUVケアやスキンケアを怠ってしまったことも一因だと思うのですが、以前よりぐんとシミが増えてしまい、今も残っているので、「きちんとケアすればよかったな」と後悔しているところです。話はずれましたが、これらの時期は何よりも美白と紫外線ケアをきちんと行うことが大切です。

 

女性ホルモンの減少対策は必須

そして、年齢とともにエストロゲンという女性ホルモンが減ってしまうので、その対策も行いたいところです。具体的には、女性ホルモン様の働きをする大豆イソフラボンを積極的に摂ったり、女性ホルモンの働きを高めると言われるローズの香りを生活に取り入れたりする方法がおすすめです。ローズの精油をお部屋に焚くほか、ローズの精油が入った化粧品もありますので、そういったものを使うのもいいと思います。

ただし、妊娠中に使ってはいけない精油もありますので、妊婦の方は確かめてから使ってみてくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:

Comments are closed.