> >

セラミドのニセモノが出回っている?肌の隙間を埋める保湿成分とその選び方



乾燥肌

 

敏感肌の方の多くが、かなりの乾燥肌でもあります。
ですから、基礎化粧品での毎日のお手入れなどから、積極的に肌に潤いを与えていくことはとても大切です。
主な潤い成分としては、もともとは表皮の下の真皮に存在する、ヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチン、ヘパリン類似物質などが挙げられます。

スポンサードリンク


 

有効成分には水分保持効果が期待できる

これらの成分は多くの水分をしっかりと保持できる性質をもっていますので、乾燥肌の角質で起きている、細胞同士のつながりが崩れて荒れてしまった状態を改善して、角質層のキメを整えてくれる効果が期待できます。
中でもヒアルロン酸は広く知られており、化粧品売り場を覗けば、数多くのヒアルロン酸入り化粧水や乳液、クリームを目にすることと思います。
ありがたいことにバイオ技術の発達により、近年では安価に製造できるようになっているのです。

 

とろみがメイクの邪魔をする?

ただし、ヒアルロン酸などの濃度が高い化粧水や乳液はとろみが強く、基礎化粧品を顔に塗布した直後のメイクアップの邪魔をしてしまうことがあります。
トロトロの成分が皮膚のなかに吸収されずに肌の上に残っていて、その上に重ねるメイクアップがダマになったり、パウダーが水分を吸収した状態になってしまうことがあるのです。
お化粧を始める前に十分に時間をおけば改善されますが、慌ただしい朝にはそんな余裕もない方もいることでしょう。
化粧品のなかには、敢えてとろみをつけることで保湿機能を演出している製品もあります。
肌に吸収される十分な潤い成分を持ちながらも、適度な粘度製品を上手に選ぶのがなによりです。

 

荒れた肌には隙間がある?

さて、肌の一番外側にある角質層は、角質細胞という死んだ細胞がレンガの様に積み重なって形成されていて、外からの刺激をブロックしたり、内部の水分の放出を防いだりしています。
敏感肌の角質層では、この細胞同士の隙間を埋める成分が失われていて、隙間が空いたり、細胞がはがれやすくなってしまっています。

 
この変形してしまったレンガの隙間を縫って、外からの様々な刺激が表皮を刺激しているのです。
角質細胞の細胞同士をつないでいるのが、セラミド、スフィンゴリピッド、ステアリン酸コレステロール、レシチンなどの角質細胞間脂質です。
これらの成分は、水分を抱え込んで逃がさず、周りの湿度が下がっても水分を蒸発させないという有難い特性があります。
荒れてしまった角質層の細胞間の隙間を埋めるために、敏感肌の人ならば化粧水などから是非摂取しておきたい成分です。

 

そのセラミド、本物ですか?

代表的な角質細胞間脂質であるセラミドですが、実は原価自体が比較的高価であるため、実際には製品の値段も高めになってしまいます。
そこから、実は製品のラベルでは“セラミド配合”と表示していてもセラミドに似た成分で代用されていたり、セラミドの含有量が低くて効果が期待できない製品も世の中には出回っています。
セラミド入りの商品を購入する際には、成分表をよく確認して、また、あまりに価格が安い製品(目安として3000円以下)には手を出さないことが賢明です。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.