> >

スピルリナの副作用と好転反応…こんな症状、飲み続けて大丈夫?



レスベラトロール
 
優れた栄養成分がたっぷりで、美容にも健康にも効果の高いスピルリナは、とても魅力的な植物性の食品です。
しかもスピルリナ配合のサプリメントも、ドラッグストアなどで簡単に入手できることから、ぜひ毎日の生活に取り入れたいと思う人も少なくないことと思います。


スポンサードリンク



 
しかしどのように優れた食品も、絶対に誰にでも合うというものは少ないものです。
免疫力をアップさせる効果のある、植物性のスピルリナも例外ではないようです。

そんなスピルリナを安全に飲み続けていくために知っておきたい、気になる副作用についてご説明していきたいと思います。

 

頭痛や便秘などの好転反応が出ることも

人間の体は元々弱アルカリ性です。
しかし、甘い物の食べ過ぎや添加物の取り過ぎなど、様々な要因で酸性へと傾き、これを弱アルカリ性に戻すために、体の中でミネラルが使われます。
体内のミネラルが減少すると、体の調子を崩しやすくなったり、疲れが取れにくくなるなど、様々な影響が現れます。

スピルリナは藻の一種ですが、栄養豊富なアルカリ性の食品なので、サプリメントでスピルリナを摂取し続けていると、少しずつ体が本来あるべき弱アルカリ性へと戻っていきます。

体が弱アルカリ性に戻れば、免疫力もアップして風邪などの感染症にかかりにくくなるなど、良い効果がいっぱいですが、同時に好転反応と言われる体の不調を感じる人もいるのが現実です。
スピルリナの主な好転反応の症状は、頭痛や便秘、ニキビの一時的な悪化が多いようです。

せっかくサプリメントを飲んだのに、このような症状が出てしまうと、もうスピルリナを飲み続けるのを止めようか?と思いがちですが、このような反応は体内にある弱った細胞や毒素、老廃物などを体外へ排出するための反応なので、できればしばらく様子を見てみることをお勧めします。

好転反応中は、なるべくしっかり水分を取るように心がけ、体が排出しようとしているものをスムーズに排出するお手伝いをすると、より早く好転反応が治まります。
ただし、薬が必要な程酷い頭痛や、数日経ってもどんどん症状が酷くなるような場合は、スピルリナ以外の原因も考えられるので、速やかに医療機関を受診することをお勧めします。

好転反応を抑えるために薬を服用する場合も、必ず医師や薬剤師にスピルリナとの飲み合わせを確認することが必要です。
また、初めてスピルリナを飲み始める場合は、このような好転反応が起きても落ち着いて対処ができるよう、なるべく体調の良い時期を選んで飲み始めると安心です。

 

サプリメントとの飲み合わせに注意が必要

タンパク質やビタミン類、ミネラルなどは現代人には不足しがちな栄養素で、意識して必要な量を摂取すべきと言われています。
しかしいかに必要な栄養素でも、極端な過剰摂取は体調を崩す原因になりかねないので、注意が必要です。

スピルリナは中南米やアフリカの湖に生息する藻の一種で、基本的には安全性が高く、副作用が無いと言われていますが、大変栄養価が高い食品なことから、サプリメントで摂取するとなると他のサプリメントとの飲み合わせの確認をすることも大切です。

特にタンパク質のサプリメントであるプロテインや、亜鉛を個別で摂取している場合は要注意です。
タンパク質も過剰摂取は体の負担になりますし、亜鉛は取り過ぎれば頭痛などの原因にもなりかねません。
女性に不足しがちな鉄分も、過剰摂取は内臓の負担になるので気を付ける必要があります。

ビタミンB群は基本的には余分に摂取した分は体外に排出されると言われていますが、やはり過ぎたるは及ばざるが如しです。
スピルリナと他のサプリメントを併用する場合は、必ず薬剤師や製造元に安全性を確認してから摂取することをお勧めします。

 

アレルギーがある人は注意が必要

食品として古来から食べられてきたスピルリナは、基本的には副作用の報告の無い安全な食品です。
しかしどのような食品にも、アレルギー反応を起こす人が稀にいます。
スピルリナも同様で、海産物などにアレルギーのある人は、サプリメントを飲む前に医師や薬剤師と相談することをお勧めします。

知らずにスピルリナを摂取して、アレルギー反応が出てしまった場合も、「好転反応」と思いこまず、使用を中止したり、速やかに医療機関を受診するなどの迅速な対応を心がけましょう。

また、副甲状腺機能亢進症と診断されている人や、医師からビタミンKの摂取量を控えるよう指示されている人は、スピルリナを摂取する際に特に注意が必要です。
絶対に自己判断で摂取したりせず、必ずかかりつけの医師に相談して許可が出てから摂取を開始しましょう。

 

用法・用量は必ず守って

藻の一種であるスピルリナは、数千年の歴史がある食品なことから、一見とても安全性が高く、どのようなサプリメントとの飲み合わせも大丈夫そうなイメージがありますが、サプリメントはそれぞれの食品の栄養素を凝縮して飲みやすくしたものです。
お互いの飲み合わせや用量用法をしっかり守り、自分の体調と向き合いながら飲み始めていきましょう。

スピルリナの優れた美容・健康効果を存分に実感するためにも、副作用の可能性のある人は必ず摂取前に確認することと、飲み始めて好転反応と思われる症状が出た場合も、体調の変化に十分注意して、必要ならば製造元や薬剤師と相談しながら、様子を見るように心がけましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.