2014年春夏のトレンドネイル。キーワードは光と風!ネイルシールで幾何学模様にもチャレンジ
2013年の秋ごろから、ヨーロッパをはじめ世界各国において2014年春夏のコレクションが発表されています。オシャレ女子としては、2014年の春夏はどのようなネイルは流行するのか気になるところですよね。
そこでここでは、2014年春夏のトレンドネイルについてご紹介させていただきます。
2014年春夏トレンドの傾向
まずは2014年春夏・トレンドの傾向についてです。
今期の特徴としては、2013年の傾向と大きく変えるというのではなく、2013年のトレンドを継承しながらも、少し新しいスパイスを加えていく、といった感じになっているようです。
そのため、昨年使用していたネイルアイテムやカラーでも、ちょっとした工夫をすることで今年のトレンドを取り入れたネイルに仕上げることができます。
2014年春夏のトレンドカラー
では、2014年春夏はどのようなカラーがトレンドとなるのでしょうか。
まず、上でも説明した通り2014年の春夏は2013年のトレンドを継承しています。そのため、優しい雰囲気のマカロンカラーや鮮やかなネオンカラーも引き続き流行しそうです。
実際、様々なスーパーブランドからもマカロンカラーやネオンカラーの新作商品がリリースされています。
光をあしらったカラーも人気
そしてこれらのカラーに加えて今年は「ブライトカラー」と「ホワイトカラー」がトレンドとなりそうです。
まずブライトカラーについてですが、これはその名の通り明るいカラーでネオンカラーよりも大人っぽく上品さのあるカラーです。ネオンカラーですとどうしても年齢を選んでしまいますが、ブライトカラーであればお年を召された方でも取り入れることができますよね。
また今期はホワイトも流行しそうです。ひとくちにホワイトといっても、少し青みがかったものから生成りっぽい落ち着いたものまで様々な種類がありますので、色々な“ホワイト”を楽しんでみてください。
ホワイトのネイルは清楚な雰囲気に仕上がりますし、男性からのウケもいいためおすすめですよ。
2014年・春夏のトレンドデザイン
次にデザインについてです。2014年春夏のトレンドデザインは、ズバリ「幾何学模様」です。
世界的な有名なスーパーブランドからも、幾何学模様を取り入れた新作が沢山リリースされています。
ちなみに幾何学模様といっても、カッチリとした幾何学模様ではなく少し崩した感じのデザインがトレンドとなりそうです。ハートやドットをランダムに描いて幾何学模様“風”にしたデザインも素敵ですね。
難しい幾何学はネイルシールで♪
幾何学模様をネイルで再現するとなると少し難しそうにも思えます。しかし、幾何学模様のネイルシールを利用したり、直線を多用したブロッキングアートをしたりすることによって意外と簡単に幾何学模様アートをすることができます。
今期の流行が予想されるブライトカラーと幾何学模様、オシャレ女子としてはこれらをネイルにも取り入れることでトレンドを先取りしたいですよね。