> >

アロマ初心者を卒業したい方へ。上級者向けの精油アニスシードデビューしてみませんか?



アロマテラピー

 

アロマテラピーを学んでいると、さまざまなアロマに出会うことになります。
ラベンダーやカモミールといった有名なものから、上級者向けにならないと知ることができるものもあります。
上級者向けのアロマの中で、少し珍しいものといえば、種子からアロマを抽出するアニスシードがあります。

スポンサードリンク


 

 

シードだけど、種じゃありません

正確にいうと、アニスシードの原料は種子のように見える果実です。
アニス自体は、夏に小さな白い花をつけるハーブです。
その香りはとっても甘くてスパイシーだったりします。
中国料理でよく登場するスターアニス、いわゆる八角に似た香りですが、植物の分類上ではまったく別モノです。

 

アニスにはリラックス効果があると言われています

もともと、地中海地方原産のハーブのアニスの香りは、気持ちを落ち着かせてくれるものとして知られていました。
現在では不眠症にも効果があると言われています。
他の精油とブレンドして、更年期障害のためのマッサージオイルとして使う方法もあります。

 

 

知っている香りかもしれませんよ

古くから、アニスシードの効能は知られていて、胃腸薬として使われていたことも分かっているんですよ。
胃腸の消化を助ける効果もあるため、調理用スパイスとしても有名です。
ヨーロッパでは、アニスを使ったケーキが流行ったりして、現在のウェディングケーキの原形と言われていたりします。
現在でも、お菓子やお酒でおなじみの香りだったりします。

 

気管支の不調や化粧水に使われていたことも

胃腸に対する効果だけでなく、咳や痰などの気管支系の不調を鎮めてくれたりします。
感染症の皮膚疾患を改善するとも言われており、化粧水なんかに使っても良いです。
古代エジプトでは、ミイラを作るときの防腐剤として使われていたそうです。
ただし、肌の弱い人は、控えめに使用することをおすすめします。
エッセンシャルオイル自体が無色なので、使いすぎないようにするのも大切です。

 

 

アニスシードはトップノートです

また、香りはトップノートに寄っているので、香りが飛びやすいところがあります。香りを長時間楽しむためには、ウッディ系のベースノートとブレンドすれば大丈夫です。
具体的には、サンダルウッドやシダーウッド、ローズウッドなどと相性が良いとされています。
それからアニスシードは、スパイス系の香りですが、甘い香りをするのでリラックス効果も高いアロマです。
元気がないときには、気持ちを明るくしてくれる作用があるので、就寝前に利用するのもおすすめです。
ただ、通経・弛緩作用というものもあるので、妊娠中や授乳中のお母さんは使用を避けた方がいいアロマです。
自分の状態に合わせて、上手に使ってもらいたいアロマですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「saya」が書きました。

Comments are closed.