> >

薬草カミツレとして愛されてきたカモミール・ジャーマン。香りはリンゴに似ています



アロマテラピー

 

カモミールは、アロマテラピー検定でも学ぶことになる初心者向けのアロマの一つです。
アロマとして知らなくても、ハーブティーとして知っている人も多いですよね。
安眠に役立つイメージが強いと思います。
しかし、カモミールと一口に言っても、種類が沢山あり、アロマテラピーでは、主に二種類のカモミールが有名です。

スポンサードリンク


 

 

カモミール・ジャーマン・カモミール・ローマン

その一つが、カモミール・ジャーマンであり、和名はカミツレといいます。
もう一つのカモミール・ローマンよりも日本ではなじみ深いものといえますね。
古くから薬草として知られてきました。
カモミールという名前は、もともとギリシャ語で「大地のリンゴ」という意味があります。
その名の通り、リンゴのような甘い香りがします。

 

 

2つは生命力も違います

カモミール・ジャーマンもカモミール・ローマンもキク科のハーブなのですが、カモミール・ジャーマンが一年草なのに比べて、カモミール・ローマンは多年草です。
実は、カモミール・ジャーマンはこぼれた種からも繁殖してしまうほど生命力の強い植物だったりもします。
エッセンシャルオイルの色が濃青色で、フルーティーな強い香りであるのも特徴です。
青色のエッセンシャルオイルは珍しいのですが、青さの秘密は芳香成分のカマズレンによるものと言われています。
カマズレンは抗炎症作用・抗アレルギー作用があり、肌荒れに効果があったり切り傷や虫刺されにも有効です。

 

 

カモミールの作用

メンタル面に、安らぎを与えてくれる香りなので、更年期障害や生理痛などの女性特有の悩みにも役立つアロマなんですよ。
ハーブですが、アロマは主に花からとられているので、フローラル系の香りがします。
揮発度がミドルノートなので、ある程度の香りの持続性もあります。

 

カモミールと相性の良いアロマ

相性の良いアロマとしては、イランイランやローズといった花からとられたアロマとの相性が良いです。
同じハーブの花からとられたラベンダーやゼラニウム、マージョラム・スイートなんかともいいですね。
少し気を引き締めたい時は、レモンやベルガモットなどの柑橘系とブレンドしても、互いにケンカしない香りを楽しむことができます。

使い方としては、芳香浴などに使用しても良いですし、肌の炎症を抑える働きに優れているので肌荒れ用のクリームにエッセンシャルオイルを数滴含ませるのもおすすめです。
化粧品のほかに、髪の色を美しくさせる効果もあるようで、シャンプーの原料としても使われてきています。
もちろん、ハーブティーとして楽しんでもそのアロマの効果を期待できます。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「saya」が書きました。

Comments are closed.