> >

快適!洗わずに靴のニオイを取る方法&予防する方法:玄関まで爽やか♪



靴
 
衣類のニオイは洗えばとれるというイメージがありますが、靴はどうでしょうか?
男性も女性も(特に女性は)脱いだ靴が臭いと思われるのはとても恥ずかしいですよね。
例えば、最近ではお座敷のある飲食店で飲み会をするという社会人の方も多いと思います。
そんなときに、自信をもって靴を脱げますか?
また、他人の家におじゃまするときに、玄関で自分の靴のニオイを気にせずに脱ぐことができるでしょうか。
反対に、他人を家にお迎えするときに自宅の玄関が靴のニオイで充満していないか……気になりませんでしょうか。


スポンサードリンク



 
大人にかぎらず、子供も意外と靴のニオイを気にしているかもしれません。
学校ではたいてい下足箱に靴を入れ、上履きに履き替えて過ごすことになります。
フタのない下足箱、自分の靴のところから悪臭がするともなれば、いじめやからかいの対象になってしまうかもしれません。

老若男女、靴のニオイはなんとかしたいものだと思います。
スニーカーなど、洗える靴もありますが、洗うためには洗い替えの靴を用意しなくてはいけなかったり、なかなか洗って乾かす時間までは取れないという方が多いのではないでしょうか。
また、洗えないオシャレな靴もあると思います。
とはいえ、靴は靴。ずっと長く履いて入れば当然ニオイも気になってきます。
お気に入りの靴を臭くしないための予防法と、臭くなってしまった靴をよみがえらせる方法をご紹介します。

 

靴の臭いを予防する方法

まずは予防法です。なんといっても、「手遅れ」なニオイを放つ前にニオイを予防するのが最善です。
一番よい方法は、同じ靴を毎日履かないようにすることです。
1日履いた靴は、足から出た汗などで高温多湿の状態になっています。
この汗と高温多湿の状態で、ニオイのもととなる雑菌が大繁殖してみるみるうちに悪臭をはなつようになります。
1日履いた靴を翌日も履くと、汗のうえに汗、高温多湿の状態がずっと続くことになります。
靴の中は魔窟状態に……。

 

靴をローテーションさせる

そこで、靴を休ませてあげるのです。
幾つか靴を用意して、ローテーションさせることで高温多湿状態が続くのを防ぎます。
また、玄関にそのままおいておくのもよいですが、外で風に当てて天日に干したりするとより乾きがよくなり、日光による殺菌効果も期待できます。

 

新聞紙を靴に詰めて吸湿させる

湿気を吸ってくれるという意味では、新聞紙をまるめて詰めておくのも効果的です。
新聞紙で靴の型崩れを防ぐこともできるので、すぐにくしゃっとしてしまう靴(ブーツなど)はニオイケアとあわせて一石二鳥といえるでしょう。

また、意外と役に立つのが乾燥剤です。よく、お菓子やのりなどに入っている乾燥剤で十分です。それを靴の中に入れておくと、湿気を吸ってくれるのでおすすめです。

 

消臭効果のある中敷きを利用して

靴をローテーションさせるのがどうしても難しい方は、中敷きを利用するのも手です。
中敷きは100均に売っているもので十分です。
消臭効果のある中敷きを選ぶとよりよいでしょう。
中敷きを自分の靴のサイズに合わせてカットして使います。

中敷きは数日から1週間程度、普段から靴のニオイがさほど気にならない方なら数週間程度に1度、新しいものに取り替えます。
100均の中敷きであれば、1週間に1度交換したとしても1ヶ月で400円程度です。
数千円から数万円するようなお気に入りの靴を悪臭で短期間でダメにしてしまうことを考えると、安いのではないでしょうか。

この中敷きをこまめに交換する方法は筆者も数年前から実践していますが、靴さえ傷まなければ3~4年はニオイをまったく気にせずに過ごすことができますよ。

 

靴の臭いを消す方法

次に、臭くなってしまった靴を何とかする方法をご紹介します。
一度臭くなってしまった靴のニオイは、残念ながら簡単には落ちません。
ちょっとニオイが気になるかも……という程度なら、市販の靴用の消臭スプレーで対応できるかもしれません。

しかし、「恥ずかしいけど、消臭スプレーじゃ歯がたたないニオイのレベルなのよ」という場合や「消臭スプレーを何度か使ってごまかしてきたけど、そろそろ限界みたい。隠しきれない嫌なニオイがするようになってきた……」という場合も少なからずあるのではないでしょうか。

 

エッセンシャルオイルで消臭する方法

そこで、アロマテラピーに使うエッセンシャルオイル(精油)が大活躍します。
使うものは、このエッセンシャルオイルとティッシュペーパーだけです。
ティッシュペーパーは、街頭で配っているような質のあまりよくないティッシュペーパーでもOKです。
エッセンシャルオイルをティッシュペーパーに数滴含ませ、靴の中に入れておきます。
一晩おけば、かなり強烈なニオイを放っていた靴もウソのようにさわやかな香りを放っています。
さらに、その後、心なしか靴が臭くなりにくくなるような気がします。

 

消臭に効果的な精油は?

おすすめのエッセンシャルオイルは、消臭効果のあるものです。
たとえば、ラベンダーやレモン、ユーカリなどです。
エッセンシャルオイルではなく、合成の香料や香水などでは嫌なニオイはとれません。
逆にニオイが混ざってしまって逆効果となるので注意しましょう。

 

下駄箱に入れておけば玄関も爽やかに

また、この方法は靴だけでなく下駄箱に応用することもできます。
エッセンシャルオイルを含ませたティッシュペーパーを、下駄箱の何箇所かに配置してしばらく置いておきます。
下駄箱の中のこもった嫌なニオイに効果を発揮しますよ。
玄関がさわやかな香りだと、お家の印象もアップしますのでぜひ試してみてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
この記事は当ブログのライター「かみやまみか」が書きました。

Comments are closed.