> >

落ち込んだときはアロマテラピーでケア!心を癒やすアロマレシピ7選




 
仕事や家事に忙殺されていると、だんだん心が弱ってきてしまいます。ひどく落ち込んでやる気が出ないなんてことも起こりうるんです。ひどい場合にはうつ病になってしまうケースも少なくありません。しかし、ちゃんと休息をとることで、ひどい落ち込みを避けることができます。そして一緒に活用してもらいたいのがアロマです。アロマの中には、落ち込みを軽減してくれるアロマがたくさんあります。


スポンサードリンク



 

やる気を出したいときのアロマブレンド

例えば、とにかくすぐにでもやる気を出したいという時なら、ジュニパー×ベルガモット×ローズマリーのアロマレシピがおススメです。まるでフルーツケーキのような香りです。甘さや酸味に加えてスパイシーさもあるので、食欲がわいてくるようなアロマブレンドです。ジュニパーは、精神安定や自律神経の調整をしてくれるアロマです。拡散すると森林浴効果があるので、ルームスプレーとして活用するのがおススメです。果実のみで採取されたエッセンシャルオイルはジュニパーベリーと言われています。果実と葉からとられていると、一般的にジュニパーと呼ばれます。

 

ひどく傷ついた心を癒やしたいときのアロマブレンド

また、ひどく精神的に傷つけられて、手も足も出ないような時には、ジュニパー×パチュリ×マンダリンのアロマレシピを使ってみてください。柑橘系のフレッシュさの後に、キウイのような酸味がくるアロマブレンドになっています。最後に甘い匂いを感じることで、疲れた心が癒されるはずです。パチュリは、鎮静作用や催淫作用があることで知られています。虫が嫌う香りでもあり、それはパチュロールというパチュリ独特の成分が含まれているためです。ただし、大量に使うと気分が高揚するアロマでもあります。

 

頑張りすぎが祟ったときのアロマブレンド

頑張りすぎてショートしそうな時は、アンジェリカルート×オレンジスイート×メリッサのアロマブレンドもおすすめです。レモンスカッシュを飲んでいるときのような、甘酸っぱく目が覚めるような香りです。元気を出したいときは、オレンジスイートを多めにブレンドするのが効果的です。アンジェリカルートは、何かと責任感のある人の疲れを取ってくれるアロマです。精神面での作用が注目されていますが、チャクラを活性化して、生殖系の働きを高める力もあります。副交感神経の働きを活性化してくれるので、気持ちを開放的にしてくれます。

 

落ち込んでいる事実を受け入れたいときのアロマブレンド

とにかく落ち込みすぎている場合は、ひとまずそういった気持ちを認めてあげることも重要です。イランイラン×バジルのアロマレシピなら、残念な気持ちを受け入れて上げる気分に導いてくれます。ジェノベーゼソースのような美味しそうな香りがするので食欲のない時にも活用できます。イランイランは、香りが甘いので苦手な人もいます。その場合は、オレンジスイートやベルガモットなどの柑橘系を加えることで香りを嗅ぎやすくなります。

 

仕事が終わってリラックスしたいときのアロマブレンド

さらに、仕事から帰ってきた後にリラックスしたい時は、グレープフルーツ×サンダルウッド×ラベンダーのアロマレシピが最適です。赤ワインに果物をたっぷりいれたような香りです。少し酸味を強く感じる人もいますが、温かな食卓をイメージできるような香りが特徴です。グレープフルーツはダイエットアロマとして痩身エステでも使われているアロマです。しかしリラックス効果が高いのが特徴。女性にはローズなどのフローラル系と合わせてもいいですし、男性にもスパイシーな香りのアロマと合わせても好まれます。最近は、食品添加物が含まれた精油も認可されているので、なるべく有機栽培のグレープフルーツから採取された精油を選ぶことが重要です。高濃度で使用すると皮膚刺激が強いので、マッサージオイルなどで使うときは気を付ける必要があります。

 

疲れる頻度が高いときのアロマブレンド

また、疲れの頻度が高まり、実家にでも帰りたいと思う時には、グレープフルーツ×サンダルウッド×ローズマリーのアロマレシピを試してみてください。桐のタンスにしまわれていた着物のような香りがします。樟脳の香りと言い換えることもできます。お風呂に入れるバスオイルとして使用するとより、アロマの効能を長く実感することができます。サンダルウッドは、白檀の香りとして日本でも認知度が高いアロマです。シダーウッドやパチュリといったウッディ系のアロマとの相性も良いのでブレンドにおススメです。身体にも色々良い側面があり、下半身の疾患に効果があります。具体的には、月経痛や便秘、むくみなどにも役立つアロマです。

 

億劫になった心を慰めるアロマブレンド

あらゆることが億劫になっているような時には、シトロネラ×シナモンリーフ×ローズウッドのアロマレシピが効果的です。タイ料理によく使われるパクチーの香りです。好みは分かれますが、燃え尽きかけている気持ちにパンチを入れてくれるような匂いです。シトロネラは、天然の蚊取り線香のようなアロマです。虫が嫌うことで有名なのですが、香りはレモンにも似た爽やかさがあります。和名はコウスイガヤと呼ばれており、古くから石鹸やデオドラント化粧品なんかに用いられています。レモンに似た香りなので、光毒性のあるフロクマリンが含まれていないので広く使われるようになりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「saya」が書きました。

Comments are closed.