> >

冷え性の鍼灸治療をまとめます。自宅でできるセルフお灸のススメ



冷え性改善

 

女性にとって冷えは大敵です。
身体が冷えていると、体温が低下し免疫力が低下するので、風邪をひきやすい体質になっていまいます。
また熱を生み出せないので代謝も低くなり、脂肪を燃焼できないので太りやすい身体になります。
さらにホルモンバランスが乱れるので、生理不順や不妊の要因にもなっていると言われているので、冷えは女性にとっては百害あって一利なしと言えるでしょう。
ここでは冷え解消のアプローチとして鍼灸治療についてご紹介したいと思います。

スポンサードリンク


 

 

鍼灸治療とは

鍼灸治療とは、字の通り鍼やお灸を用いて身体の内側から働きかける東洋医学の治療法です。
私たちの身近である西洋医療は、悪い所は薬や手術で取り除き即効性のある治療法です。
その反面副作用というリスクが常にあります。

 
これに対して東洋医学は治療や薬を用いて身体本来の機能を活性化させ、自分自身の治癒力で身体をよくする治療法です。
西洋医学のように即効性はありませんが、その分副作用もありません。

 
そもそも西洋医学では冷えは病気ではありませんが、東洋医学にとっての冷えは重大な意味を持ちます。
男性でも冷え性のかたはいらっしゃいますが、圧倒的に女性の方が多いでしょう。
その要因としては、生理、出産を通して血液が不足すること、筋肉の量が少ないので熱を生み出しにくいことが挙げられます。

 

「おけつ」と「けっきょく」

東洋医学では冷えて血が滞ることを「おけつ」、血が不足することを血虚(けっきょ)と言い、この症状に陥ると身体に様々な症状を引き起こします。
東洋医学において、鍼灸治療は漢方と並んで冷え解消にとても有効な治療法であり、数多くの女性が辛い冷えの症状から救われています。
鍼灸治療には身体のツボを鍼やお灸で刺激することにより、冷えを解消するのはもちろん、身体全体が健康になるように働きかける力があるのです。

 

 

冷えに効くツボ

では具体的に冷えに効くツボをご紹介しましょう。
冷えに効果的なツボは数多くありますが、その中でも特に効果の高い5つのツボをご説明します。

 

三陰交(さんいんこう)

足のくるぶしから指4本分位のか所にあるツボです。
冷え性、生理不順、生理痛などに効果があります。
妊娠初期の女性は流産に繋がる可能性があるので、刺激は避けましょう。

 

八風(はっぷう)

足の親指から小指までの各付け根部分にあるツボです。
足の表と裏にそれぞれツボがあるので、片足で合わせて8か所ツボがあります。
自律神経を整え、血行を良くすることに効果があります。

 

湧泉(ゆうせん)

足の指を曲げた時に足の裏にできるくぼみの部分にあるツボです。
このツボも自律神経を整え、さらにストレスや疲労回復に効果があります。

 

太谿(たいけい)

足のくるぶしとアキレス腱の間のくぼんでいる位置にあるツボです。
冷えやむくみ解消に効果があると言われています。

 

太衝(たいしょう)

足の親指と人差し指の骨の上を指でなぞり重なった場所にあります。
足の冷えを解消し、足痩せにも効果があります。

 

 

手軽に利用する方法

冷えには鍼灸治療が効果的だと分かっていても、いきなり身体に鍼を施術してもらうことに抵抗のある方もいらっしゃるでしょう。
そんな方には置き鍼というシール状の鍼をお薦めします。

 

シールを貼る感覚でできる置き鍼

置き鍼はシール状のシートに短い鍼がついていて、ツボにシールを貼る感覚で装着します。
鍼がとても短いので痛みはありませんし、置き鍼自身が肌色なので貼っていることが目立ちません。
また数日間貼っておけるので、長時間ツボを刺激できるので治療効果が長時間持続できることもメリットです。
自分で購入して貼ることも可能ですが、やはり鍼を自分で刺すのはなかなか難しいものですね。
鍼灸院で置き鍼を希望すれば、鍼灸師が正確なツボの位置を見極めて施術してもらえるので安心です。

 

お灸は自分でもできます

それから鍼灸院に行った自体が無ければ、行くこと自体勇気がいりますし、仕事で忙しい方は時間がなかなか合わないというかたもいらっしゃるでしょう。
そういう方はご自宅で使用できるお灸を利用してみてはいかがでしょうか?
専門のお灸は国家資格を持つ鍼灸師にしか施術できませんが、自宅用の簡易的なお灸であれば自分でも試すことができます。

 
前段でご紹介したツボを自分で探してみて、お灸してみましょう。
最初はツボを探すのが大変ですが、その部位に何らかの問題があればツボを指で押したときに少し痛みがあるので慣れてくればすぐわかるようになります。

 

ツボの指圧

忙しくて鍼灸院に行く時間も自分でお灸する時間が無いけど冷えを解消したいという方は、ご紹介したツボを指圧して刺激するだけでも効果があります。
息を吐きながらツボ指圧すると、身体の内側からぽかぽか温かくなります。
ツボの位置に熱めのシャワーをかけたり、ドライヤーで温めることでも効果はあります。

 
冷えを解消するには鍼灸治療を行うと効果が高いのですが、大切なのは継続して行うことなので、自分のライフスタイルに応じて無理なく続けられる方法を選びましょう。

 
治療院に行くのが難しければ、自宅で出来る範囲でのお灸や指圧でもいいと思います。
毎日コツコツ気長に続けていけば確実に冷えは少しずつ解消できるのではないかと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.