> >

肩こりや腰痛を解消する温湿布・マッサージ用アロマレシピ集



アロマテラピー
 
肩こりの大きな原因となるのが、長時間のデスクワークだそうです。首が前傾になって、重い荷物をずっと持っているような負荷がかかるからだとか。要するに筋肉の使いすぎがその原因といえます。肩こりは肩の血流が悪くなることで起こりうるので、夏場の冷房や冬の温度差などでの血行不良が原因となることもあります。


スポンサードリンク



 
また、便秘によって肩がこる人もいるので、とにかく身体の中に余分なものを溜めこまないのが肩こり解消のために役立ちます。

アロマも身体の外に老廃物を出す手助けをしてくれるものや、筋肉をいたわってくれるものが豊富にそろっているので、上手に活用したいところです。

 

血行不良改善、温湿布用アロマレシピ

首や肩の血行不良が問題の場合、コリを解消しなければいけません。筋肉が常に緊張している状態をほぐし、血行の流れをよくする作用を持つアロマが最適です。エッセンシャルオイルを塗布した温湿布を活用すれば、温度で血行の流れを促進することができます。オススメのアロマレシピは、クスノキ×ハッカのアロマブレンドです。もしくはレモングラス×ローズマリーフランキンセンス×ユーカリなども向いています。いずれにしてもトリートメントに使うと短時間で肩こりの症状緩和が期待できます。

ユーカリは、内気になっている気持ちを奮い立たせてくれるアロマです。視界がひらけるような力強さも備えています。頭がスッキリして、集中力が高まったりもするんです。気分転換にも向きますし、もやもやした頭をクリアにしてくれるので結果として眠りやすくしてくれるアロマでもあります。また、呼吸器系のトラブルに抜群の威力を発揮してくれるアロマです。風邪ののどの痛みや鼻づまりを解消してくれます。アレルギーの症状を改善してくれるので、おうちに一本置いておきたいところです。

 

ストレスを和らげるバスソルト向けアロマブレンド

また、ストレスが原因の場合は肩だけでなく身体のさまざまなところに負荷がかかっていることが多いです。胃腸の動きも鈍くなって、その重さが肩こりを引き起こしているケースがあります。とにかく身体全身の力が抜けるようなアロマを上手に活用したいところです。オススメはバスソルトの活用です。オススメのアロマレシピは、イランイラン×ジンジャーマージョラム・スイート×ラベンダー等です。

このうちで、イランイランは、神経系の緊張を解いてくれるので、緊張が和らいで不安感を取り除いてくれます。気持ちを高揚してくれるのですが、催淫作用があるので、活動的になりたい時には不向き。ただ、夜に使えば、セクシャルな雰囲気を高めてくれるので、使うときや場所を選んでくださいね。また、体内の循環器系のめぐりをよくしてくれるので、過呼吸や月経痛の症状緩和にも使えるアロマです。ホルモン分泌の調整もしてくれるので、女性特有のトラブルも解消してくれます。

 

腰痛解消トリートメント用アロマブレンド

肩こり同様に現代病となっているのが腰痛です。庭仕事やデスクワーク、立ち仕事でも起こりえます。長距離運転のトラック運転手さんもよく腰痛になるといいますね。どうしても同じ姿勢が続くと筋肉が硬直して腰痛になってしまいます。それと、意外と知られていないのが、腹筋や背筋が弱いことで腰に負担がかかっているケースです。身体を支える組織をしっかり鍛えることも腰痛解消には必要になってきます。

肩こり同様、血行不良が原因の場合、トリートメントオイルを使うのが効果的です。手を腰にあてた時にあたる骨にそってトリートメントをすると、血行を上手く促すことができます。同時にストレッチを行うとより効果的です。痛みが発生しないよう、ゆっくりやるのがコツです。おすすめのアロマレシピは、マージョラム・スイート×ローマンカモミールジュニパーベリー×ラバンジン、クスノキ×スギなどです。

スギは、落ち着きや安心感を与えてくれるアロマで、気分転換にもなります。寝付きをよくしてくれますし、森林浴のような効果があるので身体を強くしてくれる作用があります。身体に出てくるトラブルを解消してくれるメリットがあります。空気の浄化にもつながり、靴の匂いなんかも取り除いてくれます。

 

腰痛緩和温湿布用アロマレシピ

痛みが強くて動きがとれない時は温湿布をぜひ使ってみてください。温めることでリラックス効果も得られます。姿勢やストレスが関係しているので、まずは好きな香りで試すのが最適です。オススメのアロマは、クロモジやクスノキ、ジンジャーやゼラニウムといったアロマになります。

ゼラニウムは、女性特有の不調やむくみを軽減する作用があるアロマです。ホルモンバランスを整えるだけでなく、血液循環やリンパの流れをよくしてくれる作用もあります。肝臓や膵臓の働きを強めてくれる作用も注目されています。皮脂のバランスを整える働きもあるので、スキンケアにも向いているアロマです。すべての肌タイプの人に適していますが、特に乾燥肌や脂性肌の人に向いています。ニキビや吹き出物にも効果があるので、化粧水を作ってたっぷり使うのがオススメです。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「saya」が書きました。

Comments are closed.