> >

薬に頼らない花粉症対策を。花粉症の季節に備えて、アロマの効果的な使い方を覚えておきましょう



花粉症に悩まされる人は年々増えていっていますよね。それまで何の症状もなかった人でも、ある日突然鼻水が止まらなくなり目がかゆくなるということも。

 

花粉症

 

今花粉症ではなくても潜在的予備軍の人はたくさんいます。まだ症状が出ない、あるいは軽いうちから花粉症のお薬を飲みたくはないですよね。

そこでアロマの出番です。本格的に花粉症になる前に、アロマで予防をしっかりしておきましょう。

また、毎年強い薬を飲んでいきもう何を飲んでも症状が治まらない人も、アロマの力を借りて花粉症を楽にしましょう。

スポンサードリンク


 

 

花粉症の症状に効果的なアロマオイルはスースー系

花粉症に効くアロマは鼻づまりやのどの痛みを軽減してくれるペパーミント、ユーカリなどです。

また、タンを取り除くティートリーもおススメです。近頃は花粉症対策としてデパートなどでよく売られています。名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

ペパーミントは呼吸器系全般に効き、皮膚の炎症やかゆみも抑えてくれます。

ユーカリは頭がぼーっとしてしまうタイプの花粉症の人にはとくに使ってほしいアロマです。頭をすっきりさせてくれます。

ティートリーは免疫機能を高めてくれる作用があります。また、抗菌・抗炎作用もありますので、季節の変わり目で花粉症に限らず風邪など様々な症状に悩まされる人は予防として使用してみてください。

外出先で症状がつらくなったら、あらかじめ精油を落としておいたハンカチを口や鼻にあててアロマを吸入しましょう。

 

 

お風呂アロマで花粉症改善!

一日の疲れを癒すバスタイムにはアロマ入浴で花粉症の症状を軽減するといいですよ。

ユーカリ3滴、ティートリー1滴、ペパーミント1滴をバスオイル5mlで希釈し、お湯に入れます。ゆっくり深く息をしながらお風呂につかり、香りを吸い込みます。

足の反射区は目、鼻、肺、気管支の部分を押していき最後にリンパの流れをよくします。

まず最初に親指全体を押します。このとき、親指の腹の横やてっぺん部分も押してください。鼻や前頭洞の部分になります。

他の指も親指と同じように押していきます。次につま先立ちになったときに地面につく部分、指のすぐ下部分の足裏を押します。

手をグーにして流すようにすると力が入りやすく押しやすいです。ここは肺と気管支の部分になります。

そして足の甲に移ります。足の甲の骨の間を体の中心に向かって押し流してください。ここはリンパ線の反射区がたくさんありますので、押す時にはリンパを押し流すイメージで押すといいです。
毎年重症で薬を毎日飲むような方は腸の部分も押し置いたほうがいいでしょう。足裏の真ん中あたりをグリグリと円をかくように押します。

アロマやリフレクソロジーの力を借りながら規則正しい生活を心がけ、徐々に免疫力を高めていってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「vegetable」が書きました。

Comments are closed.