> >

妊婦さんのためのアロマテラピー。マタニティアロマの注意点と症状・辛さを緩和する精油



アロマテラピー

 

アロマテラピーは、女性のプチ不調を解決してくれたりする便利なものです。
しかし、薬理作用がある分、使用には十分注意する必要があります。
特に、気を付けなければいけないのが、妊婦さんです。

スポンサードリンク


 

 

安全度が高いアロマですが、妊婦さんは専門家に指導を受けることが大切

妊婦さんはその段階によって利用しても良いアロマと悪いアロマがあります。できればどんなものを使っていいか、事前のお医者さんに相談するのがおススメです。その時々で相談にのってくれるプロがいてくれると安心です。
なぜならば、妊娠中というのは、女性ホルモンの分泌が乱れがちなので、情緒不安定になる女性が多いです。
それだけ身体が敏感になっているので精油選びやその濃度には気を付ける必要があります。

 

 

※注意※子宮に影響するアロマオイルもある

身体がデリケートになっている分、アロマの効果も実感しやすい時期なので、注意点を守れれば、快適な生活を実現することができます。
ちなみにほとんどのアロマは、安心して使えますが中には子宮の収縮を促進する通経作用があるアロマもあるので、気を付けなければいけません。

 

注意事項を踏まえて、妊娠初期に使いたいリラックスアロマオイルはコレ!

妊娠中でも安心して使えるものとしては、柑橘系のものがあります。
オレンジスイートやグレープフルーツ等は妊娠初期でも使えますし、わけもなく落ち込んだりしてしまう症状を改善してくれます。

 

吐き気を抑えてくれるアロマオイル

妊娠初期はつわりもひどいと思いますが、レモンやペパーミント等のすっきりするアロマをティッシュペーパーなどに含ませて持ち歩いておくと良いです。鼻に近づけて数回呼吸するだけで、吐き気なんかが収まります。

 

眠れない日のハーブティー

ラベンダーやカモミールローマンなどのハーブ系も妊娠期間中いつでも使えるものです。眠れない日にハーブティーとして楽しむこともできます。

 

妊娠中期にはアロママッサージも取り入れて

妊娠六か月以降になると、使えるアロマも増えてきます。
ゼラニウムやローズなどのアロマも使えますし、ユーカリやジュニパー等のハーブ系も使えます。
体重も増えてくるこの時期は、腰痛などに悩まされることが増えるので、アロママッサージもいいですし、温湿布等も試してみるのも良いですよ。

 

 

腰痛対策に温湿布

腰痛予防には腰を温めることが大事です。熱めのお湯をはった洗面器にペパーミント・レモン・ユーカリの精油をすべて加えてよく混ぜます。タオルを浸してよく絞り、腰に湿布します。
この時精油の希釈濃度は1%ほど、普段以上に薄めて使うことが大事です。
それと、1日一回程度を目安にやります。
あまりやりすぎると、いろいろな成分が身体に入り、体内の赤ちゃんにも影響するのでやりすぎないことも大切です。
温湿布ができない間でも、腹帯やガードルを使って腰を冷やさないようにすることで、腰痛の症状は軽減できるはずです。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「saya」が書きました。

Comments are closed.