> >

油やお肉など体臭に影響する食べ物を減らしましょう。食べ物を変えると体臭は変化します



体臭

 

毎日口にしているものが、体のニオイを決めているかもしれないとしたらどうしますか?思わずドキッとしてしまう人も多いのではないでしょうか。体臭の原因はいろいろですが、今回は食べ物が原因の体臭について考えてみましょう。

スポンサードリンク


 

 

体臭の原因になりやすい食べ物

肉類

「お肉大好き!」という人は多いと思いますが、あまり頻繁に食べ過ぎると体臭が強くなる原因に。
日本人に比べて欧米人の体臭が強いのも、昔から肉類が中心の食生活を送ってきたからなのです。では、なぜ肉類が体臭の原因になるかというと、体内で吸収される際にアンモニアが発生し、それが体臭として体外に出てくるという仕組み。
食べたお肉が体内にとどまる時間が長ければ長いほどその傾向は強くなるので、お肉を食べるときには便通を促す食物繊維たっぷりの野菜も一緒に摂るようにしましょう。

 

油っこい食べ物

スナック菓子、フライドチキン、バターや生クリームをたっぷり使ったお菓子・・・・・・これらの油っこい食べ物は、味が濃くておいしいので子供から大人まで大人気です。でも、油というのは時間がたてば必ず酸化してしまうし、摂りすぎれば皮脂となって体外に出ていく量も多くなります。お楽しみ程度にとどめて、あまり摂りすぎないよう気をつけましょう。

 

アルコール

体内で分解しきれなかったアルコールは、独特の体臭となって体外に出てきます。飲みすぎには注意しましょう。

 

 

体臭を予防してくれる食べ物

抗酸化食品

油は酸化すると悪臭を発します。だから、緑黄色野菜や緑茶など、抗酸化作用を持つ食品を摂ることを心がければ体臭予防に効果を発揮するのです。
肉類を使った献立のときは、必ず野菜を添えて、食後に緑茶を飲むようにするといいでしょう。

 

アルカリ性食品

海藻類や梅干しなど、アルカリ性の食品には体臭の原因になるアンモニアを作り出す乳酸の発生を抑える効果があります。食事のたびにワカメの味噌汁を飲むなど工夫してみましょう。

レモン

消臭作用が強く、酸化を防いで雑菌の繁殖を抑えてくれます。唐揚げにレモンの組み合わせは、こういう観点から見ても理想的といえるでしょう。

 

パセリ

クロロフィルを多く含むパセリは、雑菌の繁殖を抑える効果があります。汗をかきやすい季節は雑菌のしわざで体臭が強くなるので、積極的にパセリを食べるといいでしょう。
このように、食べ物の中には体臭を強くしてしまうもの、逆に抑えてくれるものがあります。極端にどちらかに走るのではなく、栄養の面から見ても、いろいろな食材をバランスよく摂ることが大切。毎日の食事に気を配り、臭わない人になりましょう!

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.