> >

顔凝りサインを見逃さずにマッサージで解消!顔の凝りはむくみや肌の老化に繋がる!



リンパマッサージ

 

“肩が凝っている”や“腰が凝っている”というのはよく聞きますが、“顔が凝っている”とはあまり言いませんよね。
しかし、顔も凝るのです。

スポンサードリンク


 

 

顔の凝りに気づいていますか?

顔の凝りは意外と気づかないため、放ってしまっている人が多くいるのです。
顔の凝りをほぐすことで、美肌を手に入れ、むくみを解消し、小顔効果も期待することができます。
また、たるみなどを改善し、アンチエイジングの効果も期待することができます。

 

 

顔はどんなときに凝る?

顔の凝りとは、その人特有の表情の癖などから、使い過ぎている顔の筋肉と、使っていない顔の筋肉が極端に偏っている場合にできてしまいます。
凝りを解消することによって、血行が良くなり、肌の透明感が増します。
顔が凝っていると肌に栄養が行き届かなくなってしまい、肌の老化の原因となってしまいます。
美しく若々しい肌を維持するためにも、顔の凝りは解消する必要があるのです。

 

 

顔のコリ解消マッサージ

1日5分程度顔の凝りをほぐすマッサージを行うだけで、美肌を手に入れることができ、またたるみなどの老化防止にもなります。
顔の中でも特に凝りがたまりやすい部分がいくつかあるので、その部分を中心にマッサージを行うことをおすすめします。
凝りがたまりやすい部分は、小鼻、こう筋、眉です。小鼻は細かい筋肉が集まっている部分ですので、意外と凝りがたまりやすい部分です。

 

小鼻

小鼻から外側に指1本分離れた部分を軽く押さえるようにマッサージすると凝りをほぐすことができます。

 

こう筋

こう筋は、奥歯をかみしめた時に動く耳の下のあたりの筋肉のことです。
ここは非常に凝りやすく、肩こりなどにも関係してくるので気になる方はよくほぐしておくことをおすすめします。

 

眉も凝りがたまりやすい部分で、眉の少し下を内側から外側になぞるように押してみて、痛ければ凝りがたまっている証拠です。
眼球を抑えつけないように注意しながら凝りをほぐしましょう。
他にも、口の中に人差し指を入れ、外側から親指と頬をはさむようにし、頬の筋肉をほぐす方法もあります。
この方法は、頬のたるみやほうれい線の予防にもなりますので、毎日習慣付けて行うことをおすすめします。
顔だけではなく、頭皮にも凝りはたまり、顔のたるみなどに影響する場合がありますので、顔のマッサージと合わせて、頭皮の凝りも解消することをおすすめします。
最近は、頭皮の凝りを解消するマッサージ器具なども手頃な価格で販売しているので、使用してみてはいかがでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「chaka」が書きました。

Comments are closed.