> >

美容整形手術の麻酔って本当に安全?危険はないの?



美容整形手術って、絶対に麻酔を使うの?

そんな疑問の声をよく耳にします。美容整形手術は、「プチ整形」と呼ばれている、メスを使わない手術と、メスを使っての切開が必要となる、本格的な「美容整形手術」とに大別されています。そこで、麻酔の問題ですね。

Surgeon making injection on pretty woman lying on operating table

たとえば、「プチ整形」の中には、顔の一部に注射を施す「ヒアルロン酸注入注射」や、顔や身体の脂肪細胞を溶解・分解することを目的とした「脂肪溶解注射(メソセラピー)」などがあります。このような場合、一般的には注射や笑気ガスなどにより、「局所麻酔」が行われますが、部位の大きさや、手術希望者の希望を取り入れて、麻酔を使用しない場合もあります。

ところが、本格的な美容整形手術となると、そういうわけには行きません。というも、メスにより、身体の一部の切開が行われるわけですが、物理的に麻酔なしの手術では、手術を受けている本人が、痛みに耐えられるはずなどありません。

つまり、「プチ整形」以外の美容整形手術においては、確実に麻酔は使用されるということです。


スポンサードリンク


美容整形で行う麻酔の種類

さて、その麻酔ですが、「麻酔クリーム・テープ」によるもの、「局所麻酔」、「静脈麻酔」、「全身麻酔」という種類があります。「麻酔クリーム・テープ」による麻酔は通常、「局所麻酔」を注射する前に使用されるもので、注射針の痛みの軽減が主な目的です。

そして「局所麻酔」。これは、美容外科の手術で最も多く使用されている麻酔で、狭い範囲や小さな部位に対して行われるものです。この麻酔を注射したあと、意識はしっかりとしていますが、手術を受けている部位の痛みは全く感じません。

さらに「静脈麻酔」ですね。これは、手術に対する痛みはもちろんのこと、恐怖を緩和するために使用される麻酔です。この麻酔の場合には、点滴でゆっくりと体内に鎮静剤を注入しますので、自然に眠気に襲われ、全身がリラックスします。

また、手術後にはすぐに意識がはっきりしますので、入院の必要もなく、ご自身で仕上がりを確認し、必要な事務手続きや薬の処方などが終了次第、帰宅することができます。


美容整形で行う「全身麻酔」

では最後に、皆さんが最も心配されているのではないかという、「全身麻酔」についてのお話をさせて頂くことにします。「全身麻酔」とは、身体を完全に睡眠状態にした状態で行う必要のある、手術の際に使用される麻酔です。

たとえば、大きな範囲の手術、美容整形手術でいえば、「脂肪吸引手術」、「豊胸手術」などの場合には、全身麻酔を必要とします。

まずは時間をかけて「静脈麻酔」が行われ、それが効き目を発揮したころに、麻酔作用のあるガスを口と鼻から吸入します。するとすぐに、全身麻酔の効果が現れ、患者は完全に睡眠状態となります。つまり、全身のどこにも痛みを感じることなく、手術を受けることができるというわけですね。

でも、「全身麻酔」って本当に安全なの?

疑ってしまうその気持ち、よくわかります。いくら説明を受けたとしても、やっぱり心配なものは心配ですよね?

「全身麻酔」は、100%ではありませんが、安全性は極めて高いといえます。ただし、手術後に「全身麻酔」が原因であろう、合併症が現れる場合があります。たとえば「嘔吐」、「めまい」、「頭痛」などが代表的な症状ですね。

また、これは非常に運が悪い例ではありますが、「全身麻酔」を受けた方の10万人に3人は死亡しているという統計が出ています。つまり、非常に低い確率ではありますが、「全身麻酔」が100%安全ではないという理由は、ここにあります。

また、その原因の多くは「心臓疾患」や「アレルギー」によるものです。通常の美容外科には麻酔の専門医が常勤として存在しており、特に「全身麻酔」を行う場合には、血液検査による「アレルギーチェック」が行われ、専門医が危険であると判断した場合、手術を受けることができない場合もあります。

また、以前から何らかのアレルギー症状(特に大豆アレルギー)を自覚されている方は、その旨をきちんと、麻酔の担当医、そして執刀担当医に告げ、手術の可否の判断をゆだねましょう。
ご自身の危険回避を行うのは、あなたご自身しかいませんよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリ: 整形・プチ整形

Comments are closed.