> >

ちょい足しメイクでOK!地味顔が華やかになるカラーマスカラ使いこなしテクニック



女の子にとって、メイクで一番気合いが入るのは、印象を大きく左右する【目元】。

 
目

ファッションや気分にあわせて、アイシャドーを変えてみたり、アイラインの太さを変えたりと、試行錯誤で自分のイメージを実現しようとしているはずです。


スポンサードリンク


目元メイクで、周りの女の子と一歩差を付けたいなら、ビビッドなカラーマスカラに挑戦してみるのはいかがでしょうか。

 

目元にインパクトをプラスするカラーマスカラ

「マスカラはブラック!」という思い込みがあるのか、「奇抜な印象になりそう」「マスカラだけが浮いてしまうのでは」、とカラーマスカラを敬遠してしまう方も多いのですが、つけてみると結構自然で程よい華やかさを演出してくれます。

目元のインパクトが強調されるので、「メイクをしても垢抜けない」「地味顔で悩んでいる」という方にはもってこい。

新しい自分と出会うためには時には冒険してみることもとっても大事、ぜひカラーマスカラをいつものメイクにプラスして、普段と違った自分の表情を楽しんでみて下さい。

 

カラーマスカラの使い方・テクニック

ここまで読んで、「ぜひ試してみたい!」と思ってくれた方のために、カラーマスカラを上手に発色させるテクニックを紹介しておきます。

 

1.マスカラ下地を塗る

カラーマスカラとは言っても基本の使い方は、普通のマスカラとおなじ。
まずは、ビューラーでカールさせた後、下地を塗って、マスカラの下準備をしておきましょう。

 

2.ブラックマスカラを塗る

選ぶカラーやイメージにもよりますが、カラーマスカラは、ブラックに重ねて部分的に使用するのが良さそう。
ブラックマスカラをまつげ全体に控えめに塗っておきます。
ボリュームマスカラよりも、ロングタイプ・ナチュラルタイプのマスカラがしっくりきます。

 

3.カラーマスカラを部分的にオン

まつげの毛先や目尻の部分、スキな部分にカラーマスカラをオンすることで、カラーのアクセントを加えましょう。
「マスカラを塗る」というよりも、部分的に色を重ねるようなイメージで使っていくとうまくいきます。
力を入れてこすってしまうと、せっかくの色がぼやけてしまうので、色を「ぽんぽん」と置いていく感じで、やさしくブラシを動かします。

 

赤のマスカラで目元をもっと華やかに

カラーマスカラは、選ぶ色によって、全く違う表情を演出してくれるのも楽しいところ。
レッドやオレンジ、ブルー、グリーンなど、色鮮やかなものを選べば華やかな目元に、ネイビーやボルドー、パープルなら、白目の白さを引き立てて、深みのある目元に見せる効果を期待できます。

アイラインやシャドーの色と、トータルコーディネートをしていくと、どんどんメイクのバリエーションも広がります。
カラーマスカラを使ったマンネリ防止メイク、気になった方、早速今週末にでも、コスメショップのメイクカウンターに足を運んでみてはいかがでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「aoi_aoi」が書きました。

Comments are closed.