低糖質ダイエットにおすすめ!仄かな甘みについハマる大豆パンレシピ
低糖質のパンというのを最近コンビニで発見しました。
どんな味なのかなと思って購入したのですが、なかなか美味しいのでハマってしまいました。
でも1つのお値段が結構高いのです。そこで、自分で同じようなパンが作れないものか……と調べてみたところ、パンミックス粉で低糖質というものがありました。
でもこれも普通のパンを焼く時の強力粉に比べると高いです。
またまた考えて、思いついたのが大豆で作るパンでした。
低糖質パンは小麦ふすま等が使われているので、大豆パンとは味は違うと思うのですが、作ってみて思っていたよりも美味しくできたので、ご紹介したいなと思います。
大豆を使って作るヘルシーパン
材料(3個分)
大豆ドライパック缶詰 140g
ココアパウダー 10g
ホットケーキミックス 50g
強力粉 70g
スリムアップシュガー 3本
塩 少々
ドライイースト 3g
作り方
1、 大豆缶をミキサーに入れて大豆が半分浸るくらいの高さまで水を入れます。
スイッチを入れて大豆をペースト状にします。ミキサーが回りにくい場合は少しだけ水を足します。
2、 粉とスリムアップシュガーと塩、ココアすべてを混ぜ合わせておきます。
3、 1と2をホームベーカリーに入れて、ドライイーストも加えて捏ねます。
捏ねが完了したら取り出して発酵させます。生地が1,5倍くらいになっていたら発酵完了です。
4、 生地を3つに分割して、コッペパンのような形にします。
かための生地なので、粘土のようにころころして形を整えてください。
5、 天板に生地を並べて、オーブンの発酵機能を使って発酵させます。
少し膨らめば発酵完了です。普通のパンに比べるとあまり大きくならないのでだいたい1、2倍くらいになっていれば大丈夫です。
6、180度のオーブンで15分ほど焼きます。パンの後ろにこげ色がうっすらとついていたら完成です。
冷凍保存して食べても美味しい♪
このパンは冷凍することも可能です。焼いたパンを良く冷ましてから、1ずつラップに包んでフリーザーパックに入れて冷凍してください。
だいたい3週間くらいは保存しておいても美味しく食べられます。
食べる時は凍ったままのものをアルミホイルに包んで焼くか、自然解凍してから温める、電子レンジで温める、どの方法でも美味しく食べることができます。
レンジの場合はチンしすぎるとふにゃふにゃになるのでご注意を……。
パンはもっちりとした食感でほのかに大豆の甘みを感じることができます。
糖質は普通のパンよりは少ないですが、低糖質パンよりは少し高めかもしれません。
たんぱく質が豊富な大豆をたっぷり使っているので、成長期のお子様のおやつにもおすすめです。