> >

安心して食べられる便秘解消スイーツ♪腸が喜ぶあったかおやつレシピ!



便秘解消

 

これからの季節は寒いですがそんな寒い時期におすすめするあったか便秘解消・予防レシピをいくつか紹介します。

スポンサードリンク


 

 

簡単!焼きバナナのきなこ和え

(1)まずバナナ(2本)を横に半分にカットして、今度は縦にカットしておきます。

 
(2)よく熱したフライパンにオリーブオイルを多めにひいて先ほどカットしたバナナを焼いていきます。

 
(3)バナナ全体に焦げ目がついてきたらきなこ、オリゴ糖(それぞれ適量)を加え、和えていきます。
このとき、焦げ付かないように火加減に注意しながら和えていきましょう。

 
(4)きなことオリゴ糖が混ざって黒蜜風になったら完成です。

ポイント
・バナナは一本中に食物繊維が2000㎎含まれていますので便秘解消には効果的です。特に熟したバナナで皮にシュガースポット(黒い斑点)が付いているものを使うとより味が濃厚になります。
・きなこは大豆からできているのでバナナと同様に食物繊維も含まれていますし、タンパク質やミネラルなどの栄養素が豊富に含まれているので便秘解消をサポートしてくれます。
・オリゴ糖は善玉菌のエサとなって腸内の環境改善をサポートしてくれるので2つの便秘解消素材との組み合わせは抜群といえます。

 

おから団子(一人分)

(1)おから(大さじ2)と片栗粉(大さじ2)をボウルに入れて混ぜます。

 
(2)次に1に水を50cc入れて練っていき、しっかりと粘り気が出るまこねていきます。

 
(3)2を団子の5円玉大ほどの食べやすい大きさに丸めます。

 
(4)3をオリーブオイルを薄く引いて熱したフライパンで両面に焦げ目がつくまでじっくりと焼いていきます。
このとき、中まで火が十分に通るようにフライパンに水を少しいれてふたをして蒸すと良いでしょう。

 
(5)中まで十分に火が通ったらきなこをまぶしたりオリゴ糖醤油のたれを作って絡めて完成です。

ポイント
・おからはスーパーの豆腐コーナーか豆腐屋さんに無料または廉価でおかれています。
・おからと片栗粉を均一にこねることが重要です。
・団子の生地自体にもオリゴ糖などで味付けするのもおすすめします。

 
最後に、便秘解消レシピは便秘に効果のある素材を探して、組み合わせるというということが重要です。
ですから、素材を理解して工夫をしていくことで無理なく普段の食生活に便秘解消レシピを取り入れていくことができますからまずは簡単なレシピから挑戦して
便秘を解消してみてください。また、食生活を改善してみても便通が良くならない場合はほかの原因が考えられますのでたくさん食べる、ということは控えてくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「さっしー」が書きました。

Comments are closed.