> >

布靴と革靴の臭い対策!靴の種類別洗い方と正しいお手入れのやり方



スニーカー
 
汗をかく季節になると気になるのが足の臭い。せっかく頑張っておしゃれをしても、靴を脱いだときに悪臭が漂ったりしたら百年の恋も一気に冷めてしまいます。


スポンサードリンク


こんな悲劇を防ぐには、足のお手入れ以外にも靴を清潔に保つのが一番。靴の種類別に、効果的なお手入れ方法をご紹介します。

 

布製の靴の手入れ方法

布で作られている靴は、水でじゃぶじゃぶ洗えるので比較的清潔を保ちやすい靴です。

 
1. まず、靴のひもを外し、全体的にぬるま湯でよく濡らします。

2. 靴用の洗剤や固形石鹸などを靴用ブラシにつけ、ゴシゴシと汚れをこすります。細かいところまで、磨き残しのないように!最初にはずしたひもも、洗剤を溶かしたお湯の中で手でこすり合わせてきれいにします。

3. 最後にまたぬるま湯でよくすすいでクリーニング終了です。水だと温度が低すぎて汚れ落ちが悪くなるので、必ずぬるま湯を使いましょう。干すときは風通しのよい日陰を選び、壁などに立てかけて風が通りやすいようにして干します。じゅうぶんに乾いたら、ひもを結びましょう。

 

革靴の靴の手入れ方法

革靴というと、水に弱くて洗えないというイメージがありますが、実はこれも丸洗いができるんです。しかし、中には洗えないものもあります。ヌバック素材、エナメルなどを使ってあるものは水洗いできないので注意してください。

 
1. まず、スニーカーと同じように付いているひもを外します。

2. 靴の表面に付いた古いワックスなどの汚れを、専用のリムーバーを使って落としていきます。できれば、こするのに使う布も専用のリムーバークロスを使ったほうがいいですが、なければ柔らかい布でかまいません。

3. 汚れが落ちたら、靴をぬるま湯につけてよく濡らします。次に革靴専用の洗剤をスポンジにつけて優しく洗っていきます。スポンジは、靴に傷をつけないよう柔らかいほうの面を使ってください。

4. 靴の中までしっかり洗い終わったら、ぬるま湯でサっとすすぎ、やわらかい布で水分を拭き取っていきます。全体を拭き終わったら、靴のつま先までしっかりと、丸めた新聞紙を詰めていきましょう。水分を取り、型崩れを防止します。

5. 風通しのいい日陰を選び、靴にじゅうぶん風が通るよう壁に立てかけるなどして干しましょう。

6. 靴が乾いたら、やわらかい布を使って表面に専用の靴クリームを塗りこんでいきます。色がはげている部分や、傷んでいる部分には特に念入りに!最後に、きれいな布で仕上げ拭きをして完了です。

 
靴の中には、このようにして水で洗えないものもあるので、洗う前に必ず表示を確認してください。洗えない場合は、表面に汚れがつく前に汚れ防止用スプレーをしておき、履き終わったらこまめにブラシをかけて汚れを落としましょう。靴の中は、固く絞った濡れふきんなどで拭いて汚れや汗を落とします。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.