> >

似合うヘアスタイルになる方法はコレ!成功する髪型のオーダー方法



モデルのような髪型にしたい!この写真と同じ髪型にしたい!美容院でオーダーしたけど、似合わない(泣)イメージ通りに仕上がらなかった…。

 

ヘアケア

 

こんな経験ありませんか?実はこうなる理由があったのです。
イメージ通りかつ、自分に似合うように仕上がる、顔型で成功する髪型のオーダー方法を紹介します。

スポンサードリンク


 

 

モデルのようにならない理由

モデルのようにならない理由は、モデルと違うから(笑)雰囲気も髪質も顔型も違います。ですから同じようにして!と言うのは、ムリがあるかもしれません。

 

成功する髪型のオーダー方法

STEP1:ヘアカタログの『似合う顏型』からピックアップする

ヘアカタログには、『似合う髪型』コーナーがあります。ここから自分の顔の形に合った髪型を選びます。

これで基本のオーダーはOKです。思っている以上に、髪型は顔型との相性は大切。これだけでずいぶん違ったイメージになります。
ただ、髪質や髪の量も無視できません。あまり大幅に違いすぎるものを選ぶと、イメージと違った仕上がりになるので、自分の髪質にも合わせて選びましょう。

まずこれを美容室へ持って行きます。

 

STEP2:美容室で詳しくオーダーする

持参したヘアカタログをもとに、スタイリストにオーダーしましょう。ヘアカタログは、スタイリストのイメージをつかむに役立ちます。イメージ通りに仕上げるコツですよ。実際、担当のスタイリストも『資料があったほうがわかりやすいですねー』と言います。

『カタログのような感じにしつつ、○○(自分のコンプレックス)をカバーしたいので、そのようにしてもらえますか』

具体的にオーダーすると似合いつつ、イメージ通りに仕上がります。スタイリストによっては、顔のパーツの位置によって、細かくカットを決める人もいますよ。

 

 

コンプレックスをカバーしてもらうヘアスタイルも吉

『似合わない=コンプレックスが目立つ』ので、このようにオーダーすると、成功します。なるべく『こうしたい!』と、細かくオーダーするのが、成功する秘訣です。

 
腕のいいスタイリストは、『似合うようにしてください』だけで、イメージ通りに仕上げてくれます。でもざっくりとしたオーダーでは、勘違いされることも…。こちらが上手にオーダーすれば、ほぼ成功します。

自分がしたいと思わないヘアスタイルでも『あなたはこんな髪型が似合うね』と、スタイリストにすすめられたらやってみては?似合う髪型になれる方法のひとつです。

自分から『私はどんな髪型が似合いますか?』と尋ねてもいいでしょう。顔型や顔のパーツを見て決めるので、きっとぴったりの髪型に出会えると思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「ゆっち」が書きました。

Comments are closed.