> >

肉を食べましょう 【豚肉編・鶏肉編】



なんだか体の疲れが取れない・・・。栄養ドリンクでその場をしのぐ日々・・・。なんて疲労困憊のとき、ありますよね。そんな時には、「豚肉」を食べましょう!

 

美容レシピ

 

豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれているそうです。このビタミンB1は「疲労回復ビタミン」として知られる栄養素。糖質をエネルギーに変えてくれるうえに、疲れの原因「乳酸」などの疲労物質を代謝によって分解してくれるといいます。

スポンサードリンク


 

豚肉編

疲れもふっとぶ豚肉レシピ!

夕方になると「あれ?めちゃくちゃ顔、疲れてるよ。」と同僚にからかわれるアナタ。

疲れ顔は「美しい」とは言えませんよね。豚肉をしっかり食べて、疲れ顔を吹き飛ばしちゃいましょう!

まず、ご紹介するレシピ。豚肉はクエン酸と一緒に食べると、疲労回復に効果的!ということで、梅を使ったレシピです。

 

 

豚肉とキャベツのミルフィーユ風煮込み 梅肉風味

【材料】
豚肉(薄切り肉)・・・200g
キャベツ・・・1/2個
白だし・・・1/2カップ
しょうゆ・・・小さじ1杯
梅干し(中)・・・4個

 

【作り方】
1.キャベツは半分に切り、一枚一枚はがしておく。
2.梅干しは種を取り、梅肉をたたいて粗いペースト状にしておく。
3.キャベツ、豚肉、梅肉を塗る、という順番で、一枚一枚重ねていく。(最初と最後がキャベツになるように調節する。)
4.重ね合わせたものを、崩さないように鍋に入れ、白だしを入れ、キャベツが浸るくらいまで水を入れて、煮たたせる。
5.煮立ったらしょうゆを加える。しょうゆが全体に回ったら火を止め、粗熱をとったら出来上がり。

 

和風の味付けですが、フォークとナイフで食べます。柔らかいキャベツに少し歯ごたえのある豚肉の食感が楽しいですよ。梅干しは何でもいいのですが、カツオ節と一緒に漬け込んである「カツオ梅」がおすすめです。カツオの風味が食欲をそそります!

続いては、美容にうれしい栄養素「はちみつ」を使った豚肉レシピです。

 

 

豚肉とジャガイモの照り焼き

【材料】
豚肉(生姜焼き用)・・・3枚
ジャガイモ・・・2個
はちみつ・・・大さじ1杯
酒・・・大さじ1杯
白だし・・・大さじ1杯
しょうゆ・・・小さじ1杯
ごま油・・・適量

 

【作り方】
1.豚肉は一枚を4等分に切る。ジャガイモは皮をむいて、1cm幅に切る。
2.はちみつ、酒、白だし、しょうゆを混ぜ合わせておく。
3.フライパンを熱し、ごま油を入れて温まったら豚肉を入れて焼いていく。
4.片面に焼き色がついたら裏返し、フライパンの端に寄せて、空いた部分にジャガイモを入れ、焼いていく。
5.ジャガイモに焼き色がついたら、豚肉と一緒に炒め合わせる。
6.2の液をフライパンに流し入れ、絡めるように炒め合わせる。
7.とろみと照りが出てきたら火を止めて出来上がり。

 

これはご飯によく合うレシピです。雑穀米とともにいただきましょう。また、はちみつ、酒、白だし、しょうゆのたれは、鶏肉や野菜炒めにも使えます。いろいろ試してみてくださいね。

 
 
 
私たちの体は何でできていると思いますか?ほとんどが水分ですが、その次に多いと言われているのが、筋肉や皮膚を作っているのは「タンパク質」です。

タンパク質をとらないダイエット、やっていませんか?
やはり、「肉」はカロリーが高めですし、おいしい肉には脂肪もあります。だからって、「卵だけ」「豆腐だけ」と植物性のタンパク質だけで、本当に満たされますか?

 

鶏肉編

お肉は女性に不要?そんなことはありません

肉を食べることでやる気や気力が生まれ、仕事も頑張れたりします。
しかもお肉には、女性が不足しやすい「鉄分」や「亜鉛」といった栄養素も含まれているというのだから、食べないと損なのです。

太る太らないにこだわりすぎると、かえって「美」を失ってしまうこともあります。例えば「脂肪」。動物性の脂身は確かに太る原因になりますが、あまりにも脂肪を取らなさすぎると、肌の脂肪分が失われ乾燥肌になってしまいます。あと、タンパク質を取らないでいると、筋肉量も衰え、太りやすい体質になってしまうのです。

 

 

鶏肉のコラーゲンに注目!

何事もやりすぎはNG。肉もほどほどにおいしく食べることで、健康的美人になれるのです。

今回は、肉の中でも特に美容にいいと言われている「鶏肉」です。鶏肉は良質なたんぱく質が含まれ、しかも、皮の部分の脂肪には「コラーゲン」が含まれています。プルンプルンの肌を目指して、おいしく食べていきましょう!!

 

美肌のスープ 鶏肉の水炊き

【材料】
唐揚げ用鶏肉・・・1パック
長ネギ・・・1/2本
にんにく・・・1片
塩、こしょう・・・適量
酒・・・1カップ
コンソメ粉末・・・適量
ごま油・・・適量

 

【作り方】
1.にんにくをみじん切りに、長ネギを斜め切りにしておく。
2.鍋を熱し、①のにんにくを香りが出るまで弱火で炒める。
3.香りが出てにんにくがきつね色になったら、中火にして鶏肉を皮の方を下にして焼いていく。
4.鶏肉に焼き色がついたら塩、こしょうをして裏返し、再度塩、こしょうをふる。そして、酒を加えて蓋をして蒸し焼きにする。(約2分)
5.鶏肉の表面に火が通ったら、水を鶏肉が浸るくらいまで注ぎ、煮立たせる。
6.煮立ったら、コンソメ粉末を加え、味を調整する。①の長ネギを加え、蓋をして火を止める。長ネギがしんなりしたら出来上がり。

 

簡単にできて、忙しい時のお助けレシピです。このレシピと同じ要領で、ごま油をオリーブオイルに、長ネギをポロねぎに変えることで、洋風になります。トマト缶を加えてもおいしいですよ!

寒くなる季節にもってこいの美肌スープ。鶏肉のダシを存分に味わってみてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
この記事は当ブログのライター「サッチモ・ルイザ」が書きました。

Comments are closed.