> >

「私は便秘症?」慢性便秘の定義・症状と自分でできる対処法



便秘解消
 

一般的に言われている便秘の症状は、

・排便が3日以上続けて訪れない
・排便時に固く不快感がある
・下剤を使用しなければ排便ができない
・腹部の膨満感がある

などが挙げられますが、明確な定義というものはありません。


スポンサードリンク



 
後ほど「機能性消化疾患の国際会議」によって定められた「RomeIII基準」と言われる定義について記しますが、排便習慣は人によって様々なので、毎日排便があったとしても便が硬かったり、排便が数日に1回程度で便が固くても軟らかくても不快に感じなかったりします。
では、病院にかからなければならないのはどんな便秘なのでしょうか?
それは、排便が難しくて、腹部の膨満感等の症状を伴う場合です。

 

便秘のメカニズム

まず食べ物は胃で消化され、さらに小腸で消化されて栄養分が吸収されます。
そして、その残骸が大腸へ送られますが、この時点では多くの水分が含まれている状態です。
大腸を移動するうちに徐々に水分が吸収され、それが便の塊になります。

仮にこの便の塊が数日にわたって大腸の中に留まっているとすると、水分はどんどん吸収されていって、便の塊は硬くてさらに小さくなっていきます。そして、便の塊が溜まり、つらい便秘となっていきます。
医学用語では、「便秘症」と呼ばれます。

 

便秘の種類

一口に便秘と言ってもいくつかの種類があります。
まずは、「弛緩性便秘」についてまとめてみましょう。

 

弛緩性便秘

日本人の便秘にとても多く見られる「習慣性便秘」のうちのひとつです。
その原因は、

・食生活でのバランスが悪い
・食物繊維が不足している
・腹筋力が低下している

など。
特に高齢者や、やや痩せ型の人、寝たきりになっている人などは弛緩性便秘にかかりやすいため、注意が必要です。

 

衝撃性便秘

排便時に激痛があって、最初に兎の糞のような硬い便が出て、後は軟便、もしくは泥状の便が続いて排出されるもの。排便後も残便感や軟便などが続くこともあります。
これらの症状は「過敏性腸症候群」として見られることが多く、先程記述した「習慣性便秘」の中のひとつとなります。

 

直腸型便秘

直腸内に入ってきた便が上手に排出できない状態の便秘です。
正常な状態では直腸に便がおりてくると、直腸の壁に刺激が加わって「排便したい」という指示が脳に届きます。この指示を「排便反射」と言います。
しかし、便意を我慢し続けていると徐々に排便反射が起こらなくなり、便秘になってしまうというものです。

 

器質性便秘

小腸や大腸の障害があることで起こる便秘です。

 

国際的な便秘の定義

日本では上記のような状態を「便秘症」と言っていますが、国際的にはどうでしょうか?
「機能性消化疾患の国際会議」によって「RomeIII基準」と言われている定義があります。
こちらでは、以下のような定義付けがされています。

 
●排便回数が週3回未満
●硬い便が排便時の25%以上(つまり、4回に1回以上は硬い便)
●指や綿棒などを使っての強制的な排便(用指的排便)が25%以上
●排便時に強くいきむ(努責)、残便感や閉塞感がみられる頻度が25%以上

 
「RomeIII基準」によると一時的な症状と区別するのに「上記の症状が6か月前から少なくとも3か月間でこの基準を満たすこと」を規定にしているので、慢性の機能性疾患(一般に言われている慢性の便秘)の診断の定義を明確にしています。

 

定義に当てはまらなければ便秘ではない?

しかし、上述した「便秘の定義」に当てはまるから自分は「○○性便秘」だと決めるのではなくて、あくまでも自分の症状が苦痛であるかを見極めて対処をすることが必要ではないのでしょうか?
病院に行って治療対象になるのは、

 
●便の量や回数が非常に少ない
●非常に便が硬くて排便が難しい
●排便後にも残便感がある

 
に限られていますが、「便秘症」である本人が苦痛もなく日常生活に支障がない場合は、基本的に処置をする必要がないそうです。

「便秘症」にも個人差があるので、数日排便がないけれども苦痛ではない場合には、

 
●食生活の改善
●食物繊維の積極的な摂取
●適度な運動
●便意があるときは我慢せず排便する

 
などの習慣をつけるようにしましょう。
特に女性はホルモンの関係で便秘になりやすく、また加齢によっても筋力の衰えから便秘症になりやすい傾向にあります。
また性別に限らず、便意を我慢しなくてはいけない職業についている方も、上記のような生活習慣を改善する工夫が重要になります。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリ: 便秘解消

Comments are closed.