> >

額のニキビはなぜできる?場所によって異なるニキビの原因と対処法



ニキビケア
 
ニキビのできる原因は様々あります。それは外からの皮膚への刺激によるものであったり、精神面に対するダメージであったりもします。しかし、肌というのは人が持つ最大の臓器と言われていることから、内側からの影響が無視できません。

内側からの影響の一つに、内臓の障害があります。肌に出てきているニキビ等の異常は、どこかの内臓の異常であるケースは少なくないのです。


スポンサードリンク



 
面白いことに、どこの臓器に不調が出ているかによって、ニキビの出る場所も変わってくると言われています。つまり、単なるニキビといっても、それがどこに出てきているかによって、対処法が変わってくるのです。

それでは、一体どこのニキビが、どの臓器に関係してくるのでしょうか?

 

おでこ、口周りのニキビ

おでこや口周りにできるニキビは、胃腸の不調に関係していると言われています。胃腸の原因は様々です。暴飲暴食や偏食はその典型ですし、早食いや、お腹を冷やすこと、空腹時に飲むカフェイン、そしてストレス等、胃腸の調子が悪くなる原因は多岐に渡ります。

この場所にニキビができる人は、一度食事を中心にして、自分の生活を見直す必要があるでしょう。

 

目の周り、こめかみのニキビ

目の周りやこめかみにできるニキビは、腎臓や肝臓の不調が関係していると言われています。腎臓と肝臓は、毒素を解毒する役目を持つ重要な臓器です。これらの臓器の不調の原因は、肉、脂物、甘い物やアルコール、そして塩分の過剰摂取、水分の取りすぎもしくは取らなさすぎ、運動不足、ストレス、そして体の冷えです。

因みに、腎臓や肝臓の不調は、体の倦怠感も引き起こします。毒素の解毒及び排出が十分にできていないため、こういった症状を引き起こします。

このニキビを治すのにも、食事を中心とした自分の生活の見直しが必要であると言えるでしょう。

 

頬、鼻のニキビ

頬や鼻にできるニキビは、胃、肝臓、大腸そして肺の不調が関係していると言われています。胃や肝臓の不調の対処は、上の二つのニキビの所に書いてあるのでそちらを読んでください。大腸の不調の原因は、食物繊維を取らない欧米型の食生活、食べすぎや早食い、そしてお腹を冷やすことです。肺の不調の原因は、ウイルス性の病気や、ストレスだと言われています。

前の二つと同じになってしまいますが、このタイプのニキビの対処として、食生活を中心とした生活改善を行うといいでしょう。

また、内臓全体の機能の向上のために、姿勢を正すことが重要です。猫背になっていると内蔵を圧迫してしまい、機能が低下してしまいます。普段から姿勢に気をつけたり、お腹周りの腹横筋というインナーマッスルを鍛えるトレーニングを行ったりすると良いでしょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.