> >

リフレクソロジーはホルモンバランスの乱れからくる女性の悩みにも寄り添ってくれます



リフレクソロジー

 

リフレクソロジーは、女性特有の悩みにも効果を与えてくれます。
月経前に気分が悪くなったり鬱になったりと精神的な症状に悩まされたことはないでしょうか?
また、胸が痛んだり張ったり、むくみ、疲れやすいなどといった肉体的な症状の悩みも経験されたことがある方も多いのではないでしょうか?

スポンサードリンク


 

 

リフレクソロジーと女性のお悩み

リフレクソロジーは次のような女性特有のホルモンバランスの崩れに身体から、そして心からとアプローチしていきます。

 

月経

子宮内膜が一定の周期で剥がれ落ち血液とともに排出される現象を言います。
排卵後妊娠が成立しないと黄体はしだいに白体になり女性ホルモンの一つのプロゲステロン(子宮内膜を肥厚させ血管を拡張して分泌量を増加し子宮内膜を柔らかくする)の分泌が急激に低下することにより血液をと共に排出されることを言います。

 

月経過少

月経時の経血量が極端に少なく月経期間が2日以内と短い状態。子宮発育不全やホルモン分泌の乱れなど原因となる。

 

月経過多

月経時の経血量が極端に多く、日常生活に支障が出たり貧血が生じたりする状態。
経血時に血の塊が見られたり月経期間が長引いたりする場合も多い。子宮内膜症や子宮筋腫などの疾患、ホルモン分泌の乱れなどの原因ともなる。

 

月経痛

月経時、下腹部のや腰を中心に生じる痛み。
生活習慣の悪影響や子宮の緊張、ホルモンの影響、精神的な原因などによっておこる機能性のものと、子宮筋腫や子宮内膜症などの疾患が原因となる器質性のものがある。
日常生活に支障が出るほどの特にひどい月経痛を月経困難症と呼ぶ。

 

月経前症候群

卵巣周期の黄体期に繰り返し出現し、種々の身体的、精神的、行動的症候により、対人関係や日常生活が障害されるもの。月経が始まると症状は間もなく消失する。
原因は解明されてないが月経周期に伴うホルモンバランスの乱れが関係すると言われている。

 

 

ストレスを感じると生理が止まることもありますよ

このような場合リフレクソロジーでは、月経痛には泌尿器、生殖器、尾てい骨、骨盤、腰椎などと施術していきます。男女問わず生殖器は緊張やストレスに敏感です。女性の場合はストレスが大きすぎると月経が止まってしまう場合もあります。
なので痛みを伴う症状だけではなくストレスにも効果的だと言えるのです。

 
自然の流れにまかせ時を過ごすことの重要さは内面的にも外面的にも女性らしい美につながると思っています。
そのセルフケアをお風呂など身体が温まった時に行うことで明るく前向きに生活できることができるのであれば毎日続ける、またはつらい時の助け舟として覚えておくのはどうでしょうか?
卵巣の反射点は踵の先から足首にかけてです。

尾てい骨、骨盤、腰椎などの踵周辺に位置します。

リフレクソロジー

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「小春」が書きました。

Comments are closed.