> >

むくみと食生活。サイレント・キラーと呼ばれる高血圧とむくみの怖い関係



高血圧症とむくみの関係についてのお話です。
高血圧症の初期症状は非常にわかりにくく、ほとんど自覚症状が出ない場合もあります。

 

むくみ
ところがある日突然、「急なめまい」、「動悸」、「のぼせ」などの症状とともに、身体にむくみを感じるようになったら、初期症状ではなく、高血圧症が進んでしまっている状態かもしれません。
このような症状を発症した場合、早急に行うべき処置は、内科で診察を受けたのちに、適切な処方箋によって処方された薬の服用です。

スポンサードリンク


 

 

むくみは多くの場合足に出る

また、むくみが最も多く現れるのは脚で、いったんむくんでしまった脚を元通りに改善するとなると、なかなか大変です。
また、高血圧症を発症してしまうと、むくみばかりではなく「低体温」や「血流が悪くなる」などの症状が現れことも少なくはなく、これが原因となり、「代謝異常」が起こってしまうこともあるんですね。
そのため、体重そのものが増加してしまう場合もあり、これでは美脚どころの騒ぎではなくなってしまいますよね?

その改善には、医療機関に於いて、前述のような適切な処置を受けることが先決となりますが、それと同時に、食事の内容に少しだけ変化を持たせることで、ご自身でも高血圧症やむくみの改善を行うことができるんですよ。

 

 

高血圧症とむくみに効果が高いとされる食材

まずは「シイタケ」

この食材には「エリタデニン」という成分が含まれており、血管のお掃除をしてくれる作用が高く、高血圧症やむくみが気になる方には、ぜひ積極的に摂取して頂きたい食材ですね。

 

そして「ピーマン」

実は「ピーマン」には、トマトの約4倍の「ビタミンC」が含まれており、高血圧症を始め、免疫力を高めて疲労回復を促す効果や、美肌効果に高い効果などが期待できるのだとか。ただし、熱を加え過ぎると大切な成分が逃げてしまいますので、加熱する場合には短時間に留めておきましょうね。

このほかにも「プロッコリー」、「納豆」、「ヨーグルト」などの食品がオススメですが、「納豆(大豆)」や「ヨーグルト(牛乳)」はアレルギー指定成分となりますので、アレルギーをお持ちの方、あるいはアレルギーの疑いのある方は避けて下さいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「山田美羽」が書きました。

Comments are closed.