> >

たっぷりの食物繊維をカップ1杯のスープで。美味しくて簡単な魔法のスープレシピ



便秘解消

 

便秘解消への第一歩は「毎日の食生活」を見直すことです。
「水分」や「食物繊維」など、便秘解消の為に積極的に取り入れなければいけない食べ物は解っているけれど、毎日3食キッチリと便秘解消のレシピを考えるのは無理だし、野菜を沢山食べるのも一苦労・・・。
どうしても「野菜ジュース」や「サプリ」などの手軽に摂れるものに頼りがちになってしまいますよね。

スポンサードリンク


 

 

食物繊維が多い野菜といえば?

食物繊維が豊富に含まれる野菜と言えば、「セロリ」などの繊維が多い野菜を思い浮かべますが、一日に必要な食物繊維の量約20gに対して、セロリ1本に含まれる食物繊維は1.5g程度です。

 

野菜よりもキノコに軍配が

食べ物に含まれる食物繊維の量を調べてみると、実は「野菜類」よりも「きのこ類や海藻類」の方が食物繊維は多いみたいですね。
野菜には水分なども沢山含まれていますし、きのこや海藻類より野菜から十分な食物繊維を摂るのは大変です。
しかし食物繊維には「水溶性」と「不溶性」の二種類あり、どちらか片方だけでなく、二種類とも摂取することが必要とされています。
きのこ類や海藻類は「水溶性」、野菜は「不溶性」です。ということは、きのこや海藻類だけでなく野菜も一緒に摂らないと意味がないんですね!

 

 

野菜もきのこもたっぷりいただくならスープがいちばん!

でもやっぱり1日3食で野菜もきのこも海草も沢山食べるって大変!特に野菜はそのまま食べようと思ったらすごい量になっちゃう・・・。
無理なく続けられて、普段の食事に手軽に取り入れられる。
栄養も満点でおいしくて便秘にも効くような食べ方があったらいいのに!!そこで今回は沢山の野菜を一気に摂れちゃう美味しくて便秘に効くスープのレシピをご紹介します。

 
作り方はいたって簡単。
必要な材料を煮て、ミキサーにかけるだけ!ちょっと前に話題になった「グリーンスムージー」のホットバージョンです。

 

 

スープの作り方

(1)食物繊維が多いとされるセロリ・ごぼう・モロヘイヤ・にんじん・かぼちゃ・ピーマンなどお好きな野菜(できるだけ沢山)をまずは火が通りやすいように一口大くらいに刻みます。

 
(2)大きめのボールに野菜を全て入れ、レンジにかけます。(一番固い野菜が少し柔らかくなる程度まで)

 
(3)鍋にオリーブオイルを大さじ一杯ほど入れ、野菜を軽く炒めます。
にんじんやかぼちゃ、たまねぎなどをいれると甘味が増して食べやすくなります。

 
(4)全体に軽く油がなじんだら、野菜が浸るくらいまで水を入れます。
そしてチキンブイヨンもしくはコンソメを入れ、塩コショウなどで好みの味付けをし、煮込みます。

 
(5)野菜が柔らかくなって気持ち水分が飛んだら火を止めて冷まします。

 
(6)十分冷ましたら材料をスープ状になるまでミキサーにかけます。
この時、大さじ1杯分くらいの冷やご飯を一緒にいれるととろみがつきます。
このままでも十分美味しいですが、生クリームや牛乳を入れると味にコクがでてさらに美味しくなりますよ!!スープに飽きたら、パスタなどのソース代わりとしても使えます。

 
きのこ類や海藻類なども、同じ要領でスープにして味付けだけ工夫すれば、一気に美味しくいただけます。
野菜の種類を変えたり、味付けを変えたりするといろいろなバリエーションを楽しめますし、毎食手軽に取り入れられるので是非お試しください!

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「キム子」が書きました。

Comments are closed.