> >

キャベツの秘密を大解剖!ダイエット成功の鍵はこの栄養素



SN117_L
 
ダイエットにはたくさんの種類がありますが、その多くが毎日継続することを前提としています。

食事を厳しく制限するものや過度な運動が必要なものなど、ストイックに取り組まなければならないものだと挫折してしまいがちですし、時間がかかるものややり方が難しいもの、お金がたくさんかかるものも続けていくのが大変です。


スポンサードリンク



 
そんな数あるダイエット法の中で、「キャベツダイエット」をご存じでしょうか?

キャベツダイエットは、キャベツをただ食べるだけのダイエット法です。食事制限も過度な運動も必要ないのでとても続けやすく、しかも用意するのはキャベツだけという、手軽さが大きな魅力です。

ではなぜキャベツを食べるだけでダイエットすることができるのでしょうか? キャベツの持つダイエットに効果的な仕組みについて、ご説明していきたいと思います。

 

健康的ダイエットに欠かせないビタミンCが豊富

キャベツと言うと、ハンバーグやトンカツなどのつけ合わせにしたり、コールスローサラダやロールキャベツの皮として使用したりと、食事の脇役的要素が多い食品です。

しかしそんなキャベツには、ダイエットに欠かせない栄養成分がたっぷり含まれています。
特に多く含まれているのが、ビタミンCです。

ビタミンCは1日に100mg程度摂取することが推奨されていますが、キャベツには100gあたりなんと47mgものビタミンCが含まれています。
このため、キャベツダイエットで食事の最初に1/6玉ずつキャベツを食べることで、一日分のビタミンCが無理なく摂取できるということになります。

ビタミンCには美白効果や、美肌効果だけでなく、感染症やガンなどの病気を予防する抗酸化作用があります。
このことから、毎日キャベツを食べることで、日々蓄積しがちな活性酸素を除去し、健康や美肌を実現しながらダイエットを続けていくことができます。

 

むくみを予防するカリウムが摂取できる

ダイエットでは体重や摂取カロリーを減らすことを意識しがちですが、体の中の余分な水分を排出して、むくみを予防していくこともとても大切です。
なぜなら、むくみをそのまま放置していると、むくんでいる部分が本当に太くなってしまったりするからです。

キャベツには、そんな怖いむくみを解消する、カリウムが含まれています。
キャベツを食べることで、カリウムを効率よく摂取して、体の中に蓄積しがちな余分な水分をすっきり排出していきましょう。
特に、夕方下半身のむくみが気になる人は、夕食にキャベツを食べて、むくみを解消していくことをお勧めします。

 

ビタミンUで胃の調子を整える

キャベツには、ビタミンUという成分が含まれています。
ビタミンU(別名「キャベジン」)は胃薬でもお馴染みの成分で、胃酸の分泌を抑制したり、胃粘膜の修復を促進する効果があると言われています。

キャベツダイエットで生のキャベツを食べることは、このビタミンUを継続的に摂取することができるので、少しずつ胃の調子を整えていくことができます。

胃の調子を整えることは、消化吸収を良くすることから、ダイエットを健康的に続けていくためにも欠かせません。
日頃から胃があまり丈夫じゃない人は、積極的にキャベツを食べていきましょう。

ただしビタミンUは加熱調理に弱いので、ビタミンUの効果を取り入れたい場合は、必ず生のまま食べることがポイントです。

 

ダイエットの食物繊維が欠かせない理由

ダイエット中もそれ以外でも、毎日のお腹の調子を整えるためには、食物繊維を摂取することが必要です。
キャベツには、腸のぜん動運動を促したり、便の量を増やす働きをする不溶性食物繊維と、腸内の善玉菌を増やして、腸内環境を整える働きをする、水溶性食物繊維の両方が含まれています。

食物繊維は一日に成人女性で18g摂取することが必要とされていますが、キャベツ100gを食べることで、約1.8gの食物繊維を摂取することができます。

食物繊維には、他にも食事と一緒に食べることで、食べたものの血糖値の急激な上昇を抑える効果もあるので、同じものを食べても太りにくくするダイエット効果も実感できます。

 

カルシウム、ビタミンKがダイエット中の体をサポート

ダイエット中に不足しがちな栄養成分の一つが、カルシウムです。
カルシウムは不足すると、骨や歯の発育に影響が出るだけでなく、集中力がなくなってイライラするなど、精神的にも影響を及ぼします。

そんなカルシウムも、キャベツには含まれています。

カルシウムの1日の摂取量は、成人女性で650mgとされています。
キャベツ100gあたり43mgのカルシウムが摂取できるので、カルシウムを多く含む乳製品や魚介類、大豆製品などを組合せて、意識してカルシウムを摂取していきましょう。

また、キャベツにはビタミンKも含まれています。
ビタミンKと言うと、聞き慣れないビタミンですが、骨の形成を促進する作用がある大切な栄養成分です。

普段の食生活では不足しづらい成分とは言われていますが、不規則で偏った食生活を続けると、どうしても摂取量も少なくなってしまいます。
キャベツを毎日食べることで、ビタミンKも毎日しっかり摂取して、カルシウムとの相乗効果で、丈夫な骨を作っていきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.