> >

家中の匂いケアにユーカリ精油の除菌スプレー。3つの材料で作れる簡単レシピ



アロマテラピー

 

ジメジメして嫌な梅雨。
掃除をしてもキッチン周りやゴミ・トイレ周りが何だか臭う。
そんなことはありませんか?しつこい臭いの源は、雑菌です。
とくに湿度・気温ともに高い日本の夏は、菌にとってとても繁殖しやすい環境です。

スポンサードリンク


 

 

菌を減らす香りがある

たとえば香りを紛らわすために芳香剤を置いても、かえって悪臭と混ざって不快な臭いになることもあります。
私にとって合成香料はなんとなく鼻につき、きつい香りで酔いそうになることも多々。
できれば使いたくありません。
かといって、毎回掃除するほどの時間も無い。
そんな時にお役立ちなのが、天然100%のアロマオイルです。

 

特に木の香りは殺菌作用が強いです

森の中には有機物を腐朽させるカビやバクテリアがたくさんいる中で、木々が自分の身を守るために持っている力のはたらきです。
掃除と合わせて、悪臭のもとになるバクテリアに負けない環境づくりをすることで快適なお家を作りましょう。

 

 

オススメの精油はユーカリ

さわやかな樹の香りで、すっと鼻の奥に抜けるような印象です。
抗菌・抗真菌作用のほかにも、ダニを寄せ付けない作用もあると言われています。デイリーのハウスキーピングにもよい精油の代表格です。
さらに消炎作用・抗ウイルス作用もあるとされ、花粉症やインフルエンザにも対策できる万能選手です。

 

 

掃除に使うなら…

拭き掃除をするときに雑巾にしみこませて使います。
穏やかな刺激ですが、肌が弱い方は重層などに溶かすかスプレーとしてお使いいただくようにするのがいいでしょう。

 

 

エチケットゾーンに…

ゴミ箱や三角コーナーには、キッチンペーパー等の紙類を小さく切って、3滴程度のユーカリをしみこませて入れておくだけ。
香り成分は自然と拡散するので水をかけたりしなくてもじわじわ全体の消臭を行ってくれます。

 

 

花粉症・風邪の時には…

空気を浄化したいなら、ディフューザーまたは加湿器とセットにして使うのがオススメ。

 
特に加湿器のついたタイプのディフューザーであれば、部屋を暖めて花粉の飛散を防ぎ・ウイルスの繁殖を抑えることもできます。

※加湿器は使用上の注意をしっかり読んでご利用ください。
精油を直接給水機に入れると故障の原因となる場合があります。

 

いつでも除菌スプレーの作り方

アルコール10ccにユーカリを10滴いれてしっかり混ぜ、水90ccで薄めてスプレーボトルに入れるだけ。

シュッシュと空気中にふりまけば、いつでも爽やかな香りが楽しめます。
トイレの消臭スプレー替わりにも使えますよ!また、靴の嫌な臭い対策にもおすすめです。

 
ぜひお試しください!

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「瀬木やよい」が書きました。

Comments are closed.