> >

注目の日本原産「和のアロマ」クロモジは上級者向けの個性派アロマ



アロマテラピー
今大注目のなのが、日本原産の和のアロマです。日本人向けの癒し系が多く、森林浴をしているような、すがすがしい香りのアロマが多いです。


スポンサードリンク



 
そんな和のアロマの中でも、リラックス効果の高い上級者向けのアロマとして、クロモジが挙げられます。

 

クロモジってどんなアロマ?

クロモジは、日本原産の落葉低木です。本州や四国、九州に自生している木なんです。クスノキ科の植物で、緑がかった樹皮に黒い斑点が見受けられるのが特徴だったりします。漢字では黒文字と書くんです。名前の由来はもちろん、その樹皮の黒い斑点にあります。これが文字のように見えることから、クロモジと呼ばれるようになったわけです。

枝や葉っぱから良い香りがするので、高級な楊枝の原料として重宝されてきました。精油自体は枝と葉の水蒸気蒸留法で採取されるのですが、黒糖のような甘さとウッディ―な香りがすると言われています。

 

鎮静効果のあるクロモジのアロマ

この甘い香りには、鎮静作用のあるリナロールや酢酸ゲラニルが含まれていて、リラックスしたい時におススメの香りです。古くはウショウという名の生薬として、薬用種の原料にも使われてきました。イライラした気落ちを鎮めてくれる働きが、昔から活用されてきたようです。

また、メンタル面での働き以上に、身体への働きも結構大きいのがクロモジのアロマです。いろんな痛みを和らげてくれたり、筋肉のこりや、肌の炎症もやわらげてくれます。それゆえ、筋肉痛をやわらげるマッサージオイルに利用するのもかなりおすすめです。それに、ウッディ―な香りは空気を浄化する作用もあるので、芳香浴でさっと部屋を清めるのにも適しています。

 

個性的なアロマと相性の良いクロモジ

個性的なアロマでもあるクロモジですが、グレープフルーツやレオンといった柑橘系のアロマとの相性はかなり良いです。ブレンドすることで、嗅ぎやすいリラックス効果の高いアロマにすることができます。

また、個性の強いアロマだからこそ、ホーリーフやリツエアクベバといった他の個性派アロマとの相性も抜群です。ホーリーフはかすかに樟脳のような香りのする樹木系のアロマで、ストレスを緩和や、筋肉のこりにも効果的なアロマです。ローズウッドにも似た、甘いウッディ―な香りがクロモジともよく合います。リツエアクベバどちらかというとハーブ系のアロマで、レモンに少し似た香りのするアロマです。クロモジと同じように、気分を鎮める作用や身体の痛みをやわらげる働きが注目されるアロマです。ストレス解消も視野に入れた、マッサージオイルとしてブレンドしておくと使い勝手があります。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「saya」が書きました。

Comments are closed.