> >

血行を促進して足の冷えを解消するアロママッサージオイルの作り方



アロマテラピー
 
血行不良が冷えを招きむくみやからだの疲れや肌トラブルを引き起こします。血液の流れは美容、健康をつかさどるので常によい状態にしておきたいですよね。ですのでアロマを使ってケアしていきましょう。ここではマッサージオイルの作り方を紹介します。


スポンサードリンク



 

足を冷えから守るためのマッサージオイルの作り方

準備するもの

●スイートアーモンドオイル30ml

●ベースアロマとして オレンジスイート、オレンジビター、マジョラムスイート、ゆず、レモン、ローズマリーカンファーまたはシオネールの中から好みのエッセンシャルオイル

●サブアロマとして サイプレス、サンダルウッド、ジンジャー、ラベンダーから好みのエッセンシャルオイル

※エッセンシャルオイルはベース、サブを合計して6滴から10滴を使いましょう。

 

作り方

1. ビーカーにスイートアーモンドオイルを注ぐ
2. 1 にエッセンシャルオイルを加えてよく混ぜ合わせて完成

 

血行を促進するマッサージオイルの作り方のポイント

エッセンシャルオイルは香りの相性を重視しながら選ぶのがベストですよ。参考までに私がよく使っているものはオレンジスイート、ローズマリー、ラベンダー、ジンジャーです。

これらのアロマは足の冷えだけでなく便秘解消にも効果的なのでどちらでも使えて便利ですよ。また個々の香りの相性もぴったりなのでどんな組み合わせでも使えるところが魅力です。私も組み合わせを変えて使っていますよ。

自分がいい香り♪と思うものを選ぶことでリラックスでき、血管を広げて血流を促すことにつながります。まずはベストな香りを選びましょう。特にオレンジスイートは親しみやすい香りなので独特な香りが苦手という方は積極的に取り入れてもいいかもしれません。

しかし肌への刺激を感じる方もいるのでパッチテストを行ってから作ることをおすすめします。また生理前の肌は非常にデリケートになっているので普段は平気でも肌荒れやかゆみを引き起こすおそれがあります。刺激については個々に差があることを踏まえておきましょう。

 

苦手なアロマは無理して使わないで

もし上で紹介したアロマが苦手だったり、肌荒れを起こしてしまった場合はリラックス作用のあるエッセンシャルオイルを使うことをおすすめします。イランイラン、カモミールローマン、ネロリ……などは精神を安定させおだやかに導きます。リラックスは副交感神経を優位にし血流アップにつながるのです。

もちろん血行を促進する作用は上のアロマにかないませんが、このように間接的に血流を促すことができるので苦手な場合は取り入れるといいでしょう。ふたつのうちひとつのアロマを血流アップ作用があるものにして、もうひとつはリラックス作用のあるものに……と香りをごまかすのも方法ですよ。

アロマテラピーにとって効果は大切ですが、苦手な香りを使うとその効果が半減してしまうと言われています。ですので自分の好きな香りを選びましょう。では次の「図解アロママッサージの方法~足の血行促進・むくみ解消・冷え対策に」ではマッサージのやり方について紹介します。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「ゆっち」が書きました。

Comments are closed.