> >

女性の冷え性に「蒸し生姜」「サフランハーブティー」おいしくてポカポカに!



冷え性解消

 

ショウガは冷えを予防することで有名ですね。風邪をひきそうだな、なんだか背筋がゾクゾクするなと思った時にショウガ湯などを飲む方も多いのではないでしょうか。昔から伝わる、おばぁちゃんの知恵としても良く知られていますね。

スポンサードリンク


 

生姜に含まれるポカポカ成分

ショウガには体を温めて冷えを予防する効果のほかにも、殺菌をしたり、免疫をあげたり、アレルギー症状などを少なくするような効果もあるようです。
季節の変わり目などには摂取して損はない食材だと思います。

 
ショウガは「ショウキョウ」という名前で様々な風邪薬などの漢方薬にも入っています。
ショウキョウはショウガを乾燥させたものなのですが、パウダーなどでも売っていますのでお手軽に使えるところが魅力です。ですが、このようなショウガもわざわざ買わなくても自宅でも簡単に作ることができますのでお時間のある方は作ってみましょう。

 

蒸し生姜の作り方

今回は一風変わった蒸したショウガを使う方法をご紹介させていただこうと思います。
人参などの野菜なども「蒸す」ことによって、野菜特融の独自の甘味が出てきたりしますね。調味料などをあえて使わなくても、そのままでも美味しく食べることができます。

 
蒸したショウガの作り方ですが、綺麗に洗ったショウガを皮がついた状態で2ミリほどに薄くスライスします。皮の汚れなどが気になる場合は皮を取り除いても結構ですが、皮の近くに有効成分が多く含まれていますので、できれば取り除かない方がベターです。

 
蒸し器などがあるかたはそれに水を入れて、蓋をして、25分~30分程蒸しましょう。
この時に注意が必要なのが、水が100度を越してしまうくらい高温になると有効成分が少なくなってしまうことがあります。有効成分を減らさないためにできればそれ以下の温度を保つようにしたいものです。

 
蒸し器がない方は、フライパンなどで代用もできます。その場合は耐熱容器などにスライスしたショウガを入れて水につかってしまわないように気を付けて蒸しましょう。

 

天日干し後、保存も可能です

そのまま食べたり、料理に使っても結構ですが、長い期間保存をしたいときには天日干しなどをして乾燥させてください。
ショウガを蒸してから乾燥させることによって、そのまま摂取するよりも有効成分である「ショウガオール」が何倍にも多くなるようです。

 
このようにして作ったものを摂取すると、冷え性予防のほか、血液サラサラ効果、ダイエット効果、脂肪燃焼効果、抗酸化の効果など様々な健康効果が期待できます。
冷えが気になる方、健康な毎日を過ごしたい方は是非活用してみましょう。

 
ポカポカ食材代表の生姜をご紹介しました。
次にご紹介したいのが「サフラン」です。

 

サフランで冷え予防!

サフランはパエリアなどの料理にも使われるのでご存じの方も多いと思います。これを使うとお米が鮮やかな黄色に色づいて大変きれいで風味も豊かになり、食欲もそそりますね。

 
筆者は一度庭にサフランの球根を植えたことがありますが、クロッカスに似ているなと思って調べてみたら、英語では、saffron crocusという名前のようでした。クロッカスの仲間のようです。

 
大変上品な薄い紫色の大変きれいな花です。咲いた後にはめしべがとれて調味料・スパイスなどとしても使えますから見て楽しんで、なおかつ料理でも楽しめると一石二鳥でした。
サフランは西洋では古代から薬品として、また香料や染料などとしても使われていたようですね。

 
国によっては、高貴なかただけがその色を使うことを許されていたのだとか。
それほど貴重なものだったのですね。

 
サフランは調味料としても、他の調味料に比べますと比較的高価なものですので、花がお好きで育てるスペースがある方はご自分で育ててみると沢山めしべがとれますし、楽しいですよ。

 

女性特有の不快な症状を抑えてくれるサフラン

さて、このようなサフランですが、調味料などだけではなく、生薬としても使われています。番紅花(ばんこうか)と呼ばれる綺麗な名前がついています。

 
鎮痛作用などもありますので、生理痛が酷い女性などにもおススメです。
生理が不規則なかたや。更年期の方で体調がすぐれないような方、PMS(生理前にイライラしたり胸がはったりなどの不快な症状がおこる)のような方にも良い効果があるようです。ホルモンバランスを整えるような作用も期待できそうです。

 

血行不良による冷え性にもオススメです

血流が悪くなって滞りがちな方、血行が悪い方で冷え性になりがちな方、ストレスがたまりやすく交感神経が高まって血管が収縮して肩こりや冷えが起こりやすい方などは摂取して損はないでしょう。

 
パエリアなどの料理にも使えますし、そのままお湯に浮かべて橙色の綺麗な飲み物として飲んでも良いでしょう。そのままでは飲みにくいと言う方は、はちみつやカルダモンなどのお好みのスパイスを加えたり、紅茶などに混ぜて飲んでみても良いでしょう。

 
血液のめぐりや代謝を改善しますので、女性には特に嬉しい効果が沢山期待できます。

ハーブティとしてもどうぞ

また、薬品としては他の生薬とまぜたようなものも、またハーブティーとして様々なハーブとミックスしたようなものも市販されているようですので、お好みで活用してみても良いでしょう。

 
サフランの花言葉は、「至福」なのだとか。この様々な効果の期待できるサフランを使って、冷えのない、健康な至福の時を過ごしたいものですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.