> >

ナチュラルハーブとアロマテラピーでヨガをもっと快適&効果的に!



日焼け止め
 
ヨガで心身共にクリアな状態を手に入れたいと望んでいる方は多いと思います。ヨガを続けていくと、体内のデトックスも気になってくるはずです。食事に気をつけたり、水をたくさん飲んだり。そんなデトックス効果を追求していくと、とても力強い味方を見つけました。今回はデトックス効果の高いナチュラルハーブのサプリメントをご紹介します。


スポンサードリンク



 

デトックスでヨガの効果をもっとアップ!

デトックスとは体内の毒素を排出すること

体内に蓄積した毒素を排出して、身体にとって有益なものを摂取しやすい状態にすることをデトックスといいます。
毒素の種類は様々です。例えば、

・ 車の排気ガス
・ 紫外線
・ 煙草
・ 食物や水に含まれている水銀
・ 残留農薬

こういった物は日々の生活では避けて通ることはとても難しいですね。

 

体内に毒素が溜まることの弊害

毒素が溜まると、食事で得る栄養の吸収を妨げます。そのため、肌荒れ・便秘・むくみなどの不調を引き起こします。
他に、寝起きがしんどい・疲れが取れにくい・だるい・冷え性という症状が出る場合もあります。
また、痩せにくくなるということも挙げられています。毒素の影響でリンパや血液の循環が悪くなるためです。
この忌まわしい毒素を、ぜひバンバン排出していきましょう。

 

おすすめサプリ「シシリンハーバルウォッシュ」

「シシリン ハーバル ウォッシュ」
公式サイトはコチラです。
こちらは、毒素を排出するために3つのサプリメントがセットになっています。

 
●ステップ1
毒素を集めます。まずは溜まっている毒素を集めてくれるハーブが配合されています。
本来持っている解毒機能を高めてくれる働きもあります。
【成分】マリアアザミ・バードック(ゴボウ)・アーティチョーク・ターメリック・アスパラガスなど。

 
●ステップ2
毒素を捕まえます。食物繊維が豊富なハーブを配合しているので、体内を掃除しながら集めた毒素を捕まえます。
【成分】サイリウム・ハスク・オートブラン・アマなど。

 
●ステップ3
さあ! 出しましょう。
捕まえた毒素を無理なくすっきりと排出させるハーブが配合されています。自然な排出をサポートしてくれるので、安心できますね。
【成分】イエロードック・プルーン・ペパーミント・ジンジャーなど。

 
3つのサプリメントがセットになっているので、安心感がありますね。デトックスをすることで、ヨガと相乗効果が期待できます。薄着の季節到来までに、身体の中も外もきれいに磨いておきましょう。

 

ヨガの後のケアにアロマを

ヨガのレッスンスタジオによっては、レッスン修了後にアロマスプレーを吹きかけてくれたりします。私が通っているスタジオは柑橘系のアルマスプレーをシュッシュッと吹きかけてくださいます。
他のスタジオでは、ずっと良い香りが漂っていたりもしました。お香の香りのようでした。ヨガと香りは密接な関係にあるのかもしれません。今回は、ヨガの後にアロマテラピーによるケア方法をご紹介します。

 

ヨガマットとウェアをアロマでメンテナンス

ヨガマットやウェアはかなり汗が染み込んでいます。普通に洗濯することできれいにはなりますが、ここでアロマの力を借りてより快適にお使いいただければと思います。

 
マット

【消臭効果と殺菌効果】ペパーミント・ティートゥリー
こちらのアロマオイルをブレンドして使用します。

【使用方法】
マットは使用前後にオイルを垂らしたお湯にタオルを浸けてしぼり、表面を拭いておきます。
こうするだけで、においや雑菌からコーティングすることができます。

【注意点】
ビニール素材のマットの場合はオイルに弱いので、直接の使用は避けましょう。

 
ウェア

【消臭効果】フレッシュハーブ(タイム・ローズマリーなど)

【使用方法】
市販の出汁パックに入れてきちんと口を閉めます。これをウェアと一緒にしておけば消臭できます。
フレッシュハーブの替わりに、シダーチップを入れておいても効果的ですよ。

 

筋肉痛にもアロマテラピーを

【炎症緩和作用】ローズマリーとバンディン
こちらのアロマオイルをブレンドして使用します。
傷んだ末梢血管をケアして痛みを緩和してくれます。
もし、打ち身や腫れがある場合はカモミールが効果的です。

【使用方法】
オイルを希釈して使用します。マカダミアナッツオイルで希釈しましょう。
筋肉痛になった時は、強くマッサージしてはいけません。優しくタッチするようにマッサージしましょう。両手で優しく筋肉を包み込むように、身体の末端から心臓に向けてさすっていきます。
筋肉を暖めてから行うとより効果的です。

 

汗を抑えるアロマテラピー

汗をかいた後、電車に乗って移動することもあると思います。そういう時にこちらのアロマを持ち歩いているととても便利ですよ。

【デオドラント効果】グレープフルーツなどの柑橘系とサイプレスをブレンド
肌の弱い人は、サイプレスなどの樹木系のアロマオイルをブレンドして使用されることをおすすめします。柑橘系のアロマオイルは紫外線の刺激を肌に与えるので注意が必要です。

【作り方】
50ミリリットル入る遮光タイプのスプレーボトルに、無水エタノール10ミリリットル、グレープフルーツのオイル18滴入れてよく振ります。それから精製水40ミリリットル入れて再びよく振って混ぜます。
とても簡単なのでぜひお試しください。
サイプレスなどの樹木系をブレンドする場合は、柑橘系と合わせて18滴です。

 
良い香りは脳にもとても良いので、心のケアとしても非常に効果的です。ぜひ、お試しください。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「りく」が書きました。

Comments are closed.