> >

冷え性さんのお風呂の入り方。適温は?時間は?シャワーじゃダメ?



冷え性改善

 

冷え性とは身体や手足が冷たく冷えて辛い症状のことを指します。
血液が滞って循環が悪いので、血のめぐりの悪い部分が冷えてしまうのです。
冷え性になってしまうと、自律神経やホルモンバランスが乱れるので不妊症につながります。
また体温や代謝が低下するので、風邪をひきやすく不健康な身体、脂肪を燃焼できない太りやすい身体になってしまいます。
冷えを解消する方法は色々ありますが、ここでは入浴によって冷えを改善する方法についてご紹介したいと思います。

スポンサードリンク


 

 

入浴で冷えを解消する

冷えを改善する為の入浴法は、38度~40度程度のぬるめのお風呂に20分くらいゆっくりつかることです。
ポイントはぬるめの「温度」と20分程度の「時間」です。
熱すぎるお湯や、長すぎる入浴では冷えには効果がないので注意しましょう。

 
ぬるめのお湯にしっかりつかることにより身体の芯から温まり、入浴後は身体がぽかぽかしているので、そのまま就寝すれば寝つきもよくなります。
お風呂に使っている間はせっかくの時間なので、読書をしたりお気に入りの音楽を聴くのもよいのですが、冷えに効くツボを指圧したりストレッチを行えば更に冷え解消の効果が上がります。

 
また一般的な健康法として良いと言われている半身浴ですが、もちろん冷え性にも効果があるのでお薦めです。
ただし下半身が温まるまでの間上半身が冷えてしまうので、少しでも寒く感じた場合はタオルを羽織って上半身が冷えないように注意しましょう。

 

末端冷え性さんのお風呂活用法

さらに末端の冷えが気になる方は温かいお風呂に入った後手足に冷水をかけ、その後またお風呂に入るという方法をお薦めします。
温水と冷水を交互に触れることにより、血管が拡張と収縮を繰り返すのでこれがポンプの役目となり末端の血液循環がよくなります。

 
ただし冷水をいきなり浴びると心臓に負担がかかるので、心臓から遠い場所からゆっくりと掛けるように心がけ、心臓の弱い方は避けた方がいいでしょう。

 

 

避けたい入浴法

忙しい方にとってはいちいちお風呂に長く入ることが面倒だと感じ、シャワーだけで済ませている方もいるでしょう。
特に夏場は暑いので湯船に入ることが億劫になってしまい、シャワーだけで済ませるという話を良く聞きます。
シャワーで冷えに効くツボを刺激することはできますが、これはお風呂で温まった上で行いたいものです。
シャワーだけでは身体は温まらず冷えを解消することはできません。

 
忙しい方にとっては身体の芯からゆっくり温まるバスタイムの時間を捻出することは難しいかもしれませんが、自分なりに楽しめる工夫を加えれば、バスタイムがリラックスタイムとなり癒しの時間となります。

 
またお湯の温度が41度以上の熱すぎる温度だと、自律神経が乱れてしまうので逆効果ですし、そもそも長く入浴することが難しいのでお風呂から出た後にいわゆる湯ざめしてしまうので良くありません。
さらにお風呂に入るのは朝ではなく夜にしましょう。
人間の身体の体温は絶えず変化しており、夜中に体温が最も低くなります。
そのため21時前後に入浴することで体温の低下を防ぐことができます。

 

 

お風呂効果をもっと高めるには

ご自宅でのバスタイムは冷え解消のための貴重な時間です。
同じ時間でより効果を上げるにはひと手間かける必要があります。

 
具体的に言うと「炭酸」と「塩分」がポイントです。

 

炭酸

温泉で冷えに効果があると効能が書いてあるのは、炭酸や塩分が成分に含まれている場合が多いようです。
炭酸や塩分のお湯につかることは冷え性を改善することに効果があるのです。

 
市販されている入浴剤を入れるとしゅわしゅわと泡が出ますが、あれが炭酸です。
ですから入浴剤を使用すれば冷えにも効果がありますよ。

 

塩分

また塩分については、ご自宅にある塩をお風呂にいれてもいいのですが、できればバスソルトの購入をお薦めします。
バスソルトはその種類によって様々な効能があり、ハーブやアロマを取り入れたものもあります。
香りのよいものを選べばリラックス効果もアップするので、お気に入りのバスソルトを探してみるのもいいでしょう。

 
このほかにもゆずやショウガ、しょうぶ、大根の葉なども身体を温める効果を上げるのに適しているものです。
しょうぶ以外は入浴剤として使う前に良く乾燥させ、ガーゼやネットなどに入れてから使うといいでしょう。

 
注意点としては、入浴剤やバスソルトは入浴し終えたらすぐ排出するようにしましょう。
また当然残り湯を洗濯に利用するのには適していません。
バスソルトの場合給湯設備や配管に塩分が残っていると錆びてしまう可能性があるので、定期的に清掃することを心掛けましょう。

 

 

お風呂文化を見直そう

日本人はお風呂に入ることが大好きな国民性だと言われています。
銭湯や温泉の文化が古くからあることもその事実を裏付けていますね。
せっかくある素晴らしい習慣なので、上手く利用して冷え性を改善できるようにしましょう。
ご紹介した入浴法を続けていけば、身体の内側から温まるので足元が冷えたりせず、夜中トイレに何度も起きることなくぐっすり眠ることができます。

 
シャワーのみでお風呂につかる習慣のない方はまずは短時間でもいいので、とにかく湯船に入ることを習慣づけましょう。
この機会にご自分の入浴方法を見直してみるといいでしょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.