> >

茶香炉は赤ちゃん、子供、ペットがいる室内でも使える?注意点は?



茶香炉

お茶を飲むということは、忙しい毎日の中でほっと一息ついたり、気分転換をすることができるとても有意義なことです。
日本人の生活に欠かせないお茶の葉を使って楽しむことができる茶香炉は、アロマポットよりもより身近な香りを楽しむ道具として、今とても人気があります。
魅力的な茶香炉ですが、赤ちゃんや小さな子供がいる家庭でも使用しても大丈夫なものでしょうか?茶香炉を安全に使用する方法や注意点をご説明します。

スポンサードリンク


 

赤ちゃんや子供がいても安心して香りを楽しめる茶香炉

茶香炉は、日本人が古くから愛飲してきた緑茶を基本に香りを楽しむ方法です。(コーヒーなども楽しめます)
緑茶はカフェインが多く含まれていることから、赤ちゃんや小さな子供は飲むことを避けた方が良いとされる飲み物ですが、茶香炉は直接お茶を飲むわけではなく、お茶の香りを楽しむだけなので問題ありません。

しかも緑茶には青葉アルコールというとても癒される香りの成分が含まれているので、子供から大人まで世代を問わず良い香りにリラックスすることができます。茶香炉はコーヒーや紅茶、中国茶などでも楽しむことができますが、どれも緑茶同様に子供がいる家庭でも使用できます。

消臭効果もある茶香炉を炊いて、部屋を快適な香りの空間に変えることは、子供にとっても良い気分になるものです。是非活用していきましょう。

 

子供がいる空間で茶香炉を楽しむ時の注意点は?

お子さんがいる空間で安心して茶香炉を楽しむための注意点をご説明します。

電気タイプのものを選んで

茶香炉の茶葉を熱する方法としては、主に電気で熱するものと、ローソクに点火して熱するものの二種類があります。
どちらのタイプも茶香炉として、お洒落なデザインのものがたくさん販売されていますが、小さな子供がいる空間で使用する場合は、できれば電気のものにするとより安心して使用できます。

理由は小さな子供がいる場合、子供が誤って茶香炉を触ってしまう可能性があることと、緊急で動いても安全性が高いためです。
電気で加熱するタイプの茶香炉なら、きちんと茶葉がのせてあれば家の中で育児を済ますほんの少しの時間電気を切り忘れても、あまり心配がいりませんが、火を使うローソクタイプだと、離れている間の火は大変危険です。

お子さんの手が届かないところに置いて

ま茶香炉は高温で加熱して香りを楽しむ道具なので、電気で加熱するタイプもローソクを使うタイプも、どちらも茶葉を乗せる部分が大変熱くなり、触れば火傷をしてしまうおそれもあります。
子供の怪我を避けるためにも、使用する際は子供の手の届きにくい場所で使用するように心がけましょう。

赤ちゃんがいる場合は、つかまり立ちや伝い歩きで手が届きそうな可能性のあるテーブルなどに置くのも避けて、絶対に手が届かない場所で茶香炉を使用することも大切です。

空焚きを避けて。離れるときは火を消して

茶香炉は電気タイプのものも、ローソクタイプのものも、どちらも空焚きは火災の原因になりかねないので厳禁です。出かける際は必ず火を消したり電源を落とすようにして、絶対に空焚きしないように注意しましょう。

茶香炉はとても良い香りを楽しむことができることから、使用しているとすっかり気持ちもリラックスしてしまいがちですが、香りを楽しんで火の始末を忘れては本末転倒です。
余裕を持って火や電気を落としてから、その場を離れることを忘れないようにしましょう。

 

犬や猫などの動物がいても大丈夫?

茶香炉は緑茶やコーヒーなど身近な食品を使用して香りを楽しむ道具なので、ペットがいる部屋でも安心して使用することができます。
しかも消臭効果があるので、気になるペットの排泄物の臭いや、体臭を消臭する効果も期待できて一石二鳥です。

ただし、動物が部屋で放し飼いの場合や、ケージの外に出てくることがある場合は、茶香炉の取り扱いにも注意が必要です。
動物は匂いにとても敏感なので、茶香炉を使用すればその存在が気になって寄ってくる可能性も高いですし、茶香炉に触れて火傷するおそれもあります。茶香炉は動物が触ることのできない場所で使用することが大切です。

また、火を消して使用した後の茶香炉をそのまま放置しておくと、茶葉などを誤って食べてしまう可能性もあるので、使用後の茶香炉は速やかに片付けて。

茶香炉は食品として身近なものを利用して消臭効果や香りを楽しむことができることから、小さな子供や動物にとっても害の無い体に優しいものです。
注意すべき点に十分配慮して、毎日の生活の楽しみに取り入れていきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.