> >

ノニジュースの安全性。サプリメントとの併用は?副作用は?



ノニジュース

スーパーモデルや芸能人にも飲んでいる人が多いノニジュースは、テレビや雑誌でも何度も取り上げられているので、これから飲んでみたいと思っている人も多いことと思います。

そんなノニジュースには、たくさんの種類がありますが、本当のところ、安全性はどうなのでしょうか?
気になるノニジュースの安全性と、安全なノニジュースの選び方についてご説明していきます。

スポンサードリンク


 

 

ノニジュースの安全性は?

ノニジュースは、動脈硬化や高血圧などの生活習慣病の予防から、ダイエット効果、免疫力を高めたり、美肌を目指す効果、アンチエイジング効果など、美容や健康に嬉しい様々な効果が実感できる、優れた飲み物です。

しかしどんな飲み物もそうですが、原料の栽培環境や、製造工程に不安があれば、せっかく優れた効果を持つノニジュースも、安全な飲み物とは言えなくなってしまいます。
このため、ノニジュースを安心して安全に飲み続けるためには、購入する商品の原料や工程を確認しましょう。

原料に徹底的に拘った、オーガニックのノニを使用したものなら、安全性はさらに高まりますし、添加物の有無もチェックするといいかもしれません。

また、オーガニックでなくても、しっかり管理された環境で栽培されたノニを使用していたり、原料の管理がきちんとしているノニジュースなら、安全性も高く、安心して飲み続けることができます。

外国産から国産、オーガニックから無添加のものや、他の果実を加えたミックスジュースまで、様々な商品が販売されているノニジュースなので、気になることは製造元に確認したり、飲み心地をクチコミでチェックしたりしてから、購入するようにしましょう。

 

 

栄養豊富だからこそ副作用に注意する

ノニジュースを安全に飲み続けるためには、副作用にも注意する必要があります。
約140種類とも言われる、豊富な成分を含むノニジュースだからこそ、過剰摂取をしたり、体質に合わないまま飲み続けると、副作用を発症してしまうおそれがあります。

特に、ノニジュースを飲み始めたばかりの頃は、一日も早くその効果が実感したくて、一度に決められた量以上の量を飲みたくなるものです。
しかし過剰摂取は下痢や高カリウム血症など、副作用の一因になりかねないので、必ず決められた摂取量は守るようにしましょう。

 

 

薬の服用との飲み合わせも注意

ノニジュースを飲む場合は、薬の服用にも注意することが大切です。
ノニジュースには約140もの成分が含まれているからこそ、薬によってはその作用に影響を及ぼすものもあるかもしれません。

ノニジュースと言う名前や、お洒落なラベルや容器から、ただのジュースと思われがちですが、たくさん飲んでも特に問題の無い、普段飲むフルーツや野菜のジュースと違って、一日に30mlから100mlを目安に摂取することが決められている、薬やサプリメントのような飲み物です。

ノニジュースを飲んでいる時に、何か薬を飲まなければならない場合は、必ずノニジュースとの飲み合わせを、医師や薬剤師に確認するようにしましょう。
確認し忘れて、飲み合わせが心配な場合は、薬を服用している間だけ、ノニジュースをお休みするのもお勧めです。

 

 

サプリメントの併用にも注意する

ノニジュースは、生活習慣病からダイエット、美肌効果、アンチエイジング、免疫力アップなど、まさに万能とも言える美容や健康に対する効果を得ることができる飲み物で、ビタミンCやβカロテン、ビタミンB群などのビタミン類や、カリウムやカルシウムなどのミネラルもたっぷり含まれています。

基本的に、過剰摂取したビタミン類は、尿と一緒に排出されると言われていますが、稀に副作用が出る場合もあることから、ノニジュースの安全性を高めるためにも、サプリメントとの併用には、成分の重複に注意しましょう。

例えば、ビタミンCはサプリメントで摂取する一日の上限が1,000mgとされています。
たくさんのビタミンCが含まれているサプリメントとノニジュースを一緒に取ると、摂取量の上限を超えてしまうおそれがあります。
ビタミンCは過剰摂取を続けると、胃腸などの消化器官を痛めたり、結石のリスクが高まる可能性もあるので、一日の摂取量には注意しましょう。

他にもカルシウムの過剰摂取にも、副作用のおそれがあるので注意が必要です。カルシウムの一日の摂取量の上限は2300mgです。
普通の食事では上限になることはまずありませんが、カルシウムの配合されているサプリメントを併用しているは、念のため摂取量には気をつけましょう。

ノニジュースは約2000年前から食べられてきたノニが原料の飲み物なことから、安全に続けられそうな商品を選ぶと同時に、過剰摂取や摂取する際の体調や持病などに気を付ければ、安全性の高い飲み物と言えます。
ノニの持つ魅力的な成分を無駄なく活かすためにも、安全な摂取を心がけていきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.