> >

かなりツカえる万能掃除アイテム、消臭・中和・研磨効果のアロマ重曹液の作り方



アロマテラピー

 

掃除をする際に、色々な洗剤を買っていませんか?
ガスコンロ用の洗剤、バスルーム用の洗剤、消臭剤などなど。家に様々なボトルがあふれかえり、ワケが分からなくなってしまっている方にお勧めなのが、アロマ重曹液です。
この液体一つで、驚く程、色々な掃除をすることができます。

スポンサードリンク


 

 

消臭、中和、研磨…アロマ重曹液の力

「アロマ重曹液が、何故、万能なのか?」
疑問に思われるかもしれません。その最大の理由は、重曹の力にあります。
重曹は、水に溶けるとアルカリ性の液体になります。そのため、酸性の汚れである油汚れなどを中和し、汚れを落とす働きがあるのです。
さらに重曹には、臭いを吸着し消臭する働きもあるので、消臭スプレーとして活用することもできるのです。

 

 

3ステップで作るアロマ重曹

それでは、さっそく作り方をご紹介します。

用意する物
・水…250ml
・精油…20滴~30滴
・エタノール…小さじ1
・重曹…大さじ1
・スプレー容器

 

アロマ重曹の作り方

まず、最初にスプレー容器にエタノールを入れ、精油を加え、よく混ぜます。続いて、重曹を入れ、重曹が混ざったら、水を入れて、よく混ぜます。
これで、出来上がりです。非常に簡単で驚かれたかもしれません。

 

続いて、この万能掃除液の使い方をご紹介します。

 

 

消臭スプレーとして使う

まず、一番簡単な使い方が消臭剤としての使い方です。
市販の消臭スプレーのようにカーテンやカーペットに吹きかければ、嫌な臭いが消えるだけでなく、部屋に精油の自然な香りが広がります。
寝室などに使う場合は、ラベンダーの精油を使えば、安眠効果も期待することができます。

 

 

キッチンでも大活躍

消臭スプレーは、キッチンでも大活躍します。
生ごみなどに、このスプレーをかければ、生ごみの嫌な臭いを軽減することができます。
さらに油汚れを落とす、という性質を活かし、ガスコンロの掃除にもお勧めです。
ガスコンロのしつこい油汚れだけでなく、ガスコンロ周りの壁のお掃除にも活用できます。料理中の油は、広範囲に飛び散っているといわれています。
ぜひ、毎日、アロマ重曹液をスプレーして、壁を拭き掃除しましょう。

 

 

バスルームの排水溝もコレ一本!

バスルームの排水溝にこのアロマ重曹液を垂らし、さらに同量の酢を流します。すると、排水口からブクブクと白い泡が出てきて、排水口の汚れを落とすことができます。
泡が出てきてから直ぐに流してしまうのではなく、数分待つとさらに効果的に汚れを落とすことができます。又、水ではなく、お湯で泡を洗い流すとより効果的です。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「小川夏菜」が書きました。

Comments are closed.