> >

バスルームで使えるアロマクラフト。エッセンシャルオイルをもっと身近に楽しんで



アロマテラピー

 

アロマテラピーを学んでいるうちに、どんどん生活の中に取り入れたくなってきますよね。
特に一日の疲れを癒やす時間でもあるバスルームに使いたい人は多いと思います。
バスタブの中にアロマの精油を数滴入れて沐浴を楽しむのも一つの手ですが、家族がいると自分の好きなようにはできない人もいると思います。
そんな人のために、バスルームでもアロマを存分に楽しめるアロマクラフトを紹介したいと思います。

スポンサードリンク


 

 

アロマクラフトとは?

アロマクラフトは、天然塩や植物油と一緒にアロマを合わせたものです。
すぐできるものとしては、天然塩に好みのアロマとドライハーブを入れたバスソルトなんかがあります。
また、植物油に精油を入れたバスオイルも混ぜ合わせるだけなので簡単です。
精油はそのままでは、とても溶けにくいので、天然塩や植物油に入れると、沐浴を一層楽しむことができます。

 

溶かして固めるだけ!アロマ石けん

バスタブにアロマを入れられない人は、アロマ石けんがおすすめです。
初心者ならば、市販の石けんのもとであるMPソープを使うのが手軽ですよ。
MPソープを溶かして好みの精油を入れて型に入れて固めるだけでできてしまいます。
リフレッシュできる柑橘系のアロマとか、抗菌作用の高いティートリーなどを加えると、使い勝手の良い石けんができます。

 

ハーブを加えるなら練り石けん

さらに、もっと好みの形の石けんが作りたい人なら、練り石けんがおすすめです。
石けんのもとを練り混ぜて作るので、精油だけでなくドライハーブを加えることもできます。
石けんの良さは、作ってから1年くらいは常温で日持ちするところです。
親しい友人にプレゼントすることも可能ですよ。

 

マッサージにボディスクラブ

自分の身体にもっと直接的に使いたいなら、ボディスクラブを作ってみるのもいいかもしれません。
天然塩を乳鉢でこまかくすりつぶして、そこに植物油と精油を加えてよく混ぜるだけです。
使い方としては、少量を手に取って、肌の気になる部分をマッサージするだけでOK。
終わったらぬるま湯でちゃんと洗い流しましょう。
お風呂上りには保湿ケアも忘れないでくださいね。

 

アロマライフの幅が広がりますよ!

ボディスクラブは、天然塩で作るので、肌をすべすべにしてくれます。
市販のものとは違い、一回分ずつ作ることができ、香りもフレッシュなものが楽しめるのが魅力です。
痩身効果があるというグレープフルーツのアロマなんかを加えるのがおすすめです。
アロマクラフトは、手軽に作れるだけでなく、スムーズに芳香成分を体に取り入れられるので、アロマをもっと生活に取り入れたい人にはうってつけの方法だと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「saya」が書きました。

Comments are closed.