> >

枝毛の処理はどうするのが正解?ダメージヘアの原因と対策、修復法



ノンシリコンシャンプー
 
髪の毛のダメージって凄く気になりますよね。毛先が視界に入ってくると、つい枝毛を探してしまう、なんて方もいらっしゃるのでは?


スポンサードリンク


そこで、なぜ枝毛になるのか、枝毛になったらどうしたらいいのかをお教えしたいと思います。

 

枝毛はどうしてできる?

まずは、なぜ枝毛になるのかについてです。枝毛とは、見てもわかる通り髪の毛が2本だったり3本だったり…と、枝分かれしてキレイな1本の状態にないことを言います。

なぜ、枝分かれするのか、その原因は色々ありますが、1番多いのは髪の乾燥です。髪が乾燥する原因は、洗髪後のタオルドライの際に力任せに拭きとっていたり、そのままドライヤーで乾かさずに寝てしまったりすることです。自然乾燥させたり半乾きの状態だと、髪の内部の水分が外に出てしまい、乾燥の原因になるのです。
なので、枝毛をつくらないようにするには洗髪後に髪を完全に乾かすことが大切です。

 

乾かすのに時間がかかる方は…

髪がロングで乾かすのに時間がかかるなどの理由で乾かさない方は、まず半乾きの状態まで自然乾燥させ、もうすぐ乾く状態になったらドライヤーで完全に乾かします。
その際にはしっかり熱い風で乾かさないと、髪の表面のキューティクルと呼ばれる髪の内部の水分を閉じ込める蓋が閉まらないので、乾燥して枝毛の原因をつくってしまいます。

 

すでに髪に枝毛が目立つ場合には…

枝毛ができてしまった!そんな時、むやみに引っ張って切ったりしていませんか?はさみで切るのは良いですが、何本切っても収拾がつかず、諦めたりしていませんか?

枝毛を増やさない、できるだけ作らないようにするには、髪を定期的にカットすると良いでしょう。ヘアサロンなどで髪の毛先を数ミリ切るだけでも枝毛がカットされ、指通りが変わります。
※ヘアサロンでは枝毛が気になっていることを伝えると良いでしょう。

 

伸ばしている方ほど切るほうが良い

伸ばしているから切りたくない方!枝毛があると髪が伸びる栄養が枝毛から逃げていってしまうので、逆に伸びにくくなります。定期的にカットすると栄養が均等に毛先まで行き渡るため、伸びやすくなります。2か月に1度or3か月に1度カットするだけで髪の毛が変わります!

また、枝毛のままトリートメントをしていても成分が枝毛から流れていくので効果は激減してしまいます。カットしてからのトリートメントは効果がありますよ!

 

カラーリングは髪の毛を傷める?

髪が傷むからヘアカラーしていたけどしばらくやめる……。そんな方もいるかと思います。
最近のヘアカラーは少量のトリートメント成分の入っているものが多く、髪に栄養を入れながらカラーできるようになってきています。カラーをすることで、逆に髪に栄養とカラーが入ることになるので、ダメージが気になる方もカラーリングは定期的にする方が良いですよ!

※市販のカラー剤などは付属のトリートメント付のものが多いですが、ヘアサロンのものはカラー剤自体にトリートメント成分が入っています。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:

Comments are closed.