> >

黒酢で血流を良くして冷え予防。末端冷え性改善ストレッチ&ツボ押し



冷え性改善

 

冷え性でお悩みの方は、沢山いらっしゃると思いますが、冷える原因は人によって違います。今回は、血液がドロドロになっていて血流が悪いために冷えの症状が出てきやすい方におススメの食材をご紹介したいと思います。

スポンサードリンク


 

血流を整えると冷えが改善される

甘いものが好きで沢山食べたり、あぶらっこい肉などの食事が好きな方、お酒を良く飲まれる方、タバコを良く吸われる方などは血が固まりやすく、ドロドロとしていることが多いようです。
川に例えると、ドブ川のようなものです。綺麗な川はサラサラと良く流れますが、ドブ川はドロドロとしたものが沢山あってなかなかスムーズに流れませんね。

 
ですから、このようなタイプの方は、血液を綺麗にして血の流れを、綺麗な川のようにサラサラと流れやすくする必要があります。

 
そこで今回おススメしたいのは、「黒酢」です。
酢の中でも、特にじっくりと発酵させて作る「黒酢」がオススメです。

 

黒酢がオススメの理由

普通の酢でも良いことは良いのですが、黒酢には普通の酢に比べて多くのクエン酸やミネラルが含まれています。抗酸化作用なども期待できる黒酢ですが、特に冷え性の人にとって重要な成分は「クエン酸」です。

 
甘いものや、あぶらっこいものばかり食べていると、「中性脂肪」が増えてきます。
健康診断でも、「中性脂肪がちょっと高めですね。」と言われている方もいらっしゃると思います。そのような方は特にクエン酸を含んだものを摂取するようにすると良いでしょう。

 
黒酢に含まれるクエン酸が、中性脂肪など余分なものを減らしてくれます。また、手足や足先などの末端の細い血管まで血液が流れやすくするように、赤血球を柔らかく変形しやすくしてくれます。これで細い血管部分に血が流れにくく冷えていた人もサラサラと血液が流れることによって末端から温まりやすくなるでしょう。

 

すっぱい黒酢が苦手な方へ

黒酢を水やお湯で割って飲んでも良いのですが、酢の味自体が苦手な方もいらっしゃることでしょう。そういう場合は黒酢のサプリメントなどもありますので活用すると良いでしょう。

 
筆者は個人的に、もずくやめかぶなどの海藻類が好きなので、黒酢を使ってパックしているものを選んで買っています。そのまま食べても良いですし、納豆などほかの食材とミックスしてもなかなか美味しく食べることができます。
また、ミックスジュースなどを作る時に少し入れてみると、生で使うフルーツ類の殺菌にもなりますし、甘味に消されてあまり黒酢のすっぱい味が気にならなくなりますよ。

 
いずれにしても、毎日少しずつでも良いので続けてとることが大切です。
ご自分に合った方法で、黒酢を毎日の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 
冷えを最も感じる部位、それは足なのではないでしょうか。
即効性のある足先の冷え改善をご紹介します。

 

足先の冷えをすぐに解消!

特に女性は筋肉が男性よりも少ない方が多いので、足の末端の冷えに悩まされている方が多いのではないでしょうか。
ただ、「冷え体質」と言っても、なぜ冷えているかという原因は人によって微妙に違うようです。
運動不足やダイエットが原因で血を運ぶ機能が低下していたり、熱を運ぶ機能が悪かったり、甘いものやあぶらっこい食べ物のせいで血液がドロドロとして流れが悪くなっていたり、腰のゆがみなどが交感神経を圧迫し下半身への血流を妨げているような場合、心機能が悪く心臓のポンプ機能が弱いなど、他にもたくさんの原因が考えられそうです。

 
いずれにしても、手足の末端が冷えて感覚がなくなるようなくらい冷たくなってしまう人が多いようです。
比較的即効性のある足先の血流改善方法をご紹介したいと思います。

 

まず、足のストレッチを行いましょう

足の指先を持ちます。胡坐をかきながらするとやりやすいでしょう。
次に手で、足の甲をのばすようにしながら足の指先を内側にぎゅっとまげます。
イタ気持ち良い位の力で行いましょう。
形でいうと、ジャンケンのグーのような形にします。自分でぎゅっとグーにはしにくいので手で力を添える感じです。
5秒ほどこの状態をキープしたのち、ぱっと手の力を緩めて離します。
形でいうと、ジャンケンのパーのような自然な足の形に戻ります。
両足とも、5回繰り返します。

 
このように、一時的に足の指に行く血液の流れを止めることによって、体が「これはまずい。血を流さなくては。」と感じるのでしょうか、血管の拡張作用が働きます。その結果血流が良くなるという仕組みです。体はうまくできていますね。

 

ツボ押しによる冷え改善

これだけでもかなり足先の冷えは改善するのですが、もっと血流を良くしたい方は、ふくらはぎの真ん中の築賓(チクヒン)というツボを押してみましょう。
築賓(チクヒン)というツボはふくらはぎの内側にあり、うちくるぶしから指5本分くらい上のところを少しふくらはぎの裏側よりのところ、うちくるぶしと、膝を結んだ直線を三等分して、うちくるぶしから1/3位にあります。
このあたりを念入りにマッサージするようにしてみて下さい。
冷たかった足先も温まってくるはずです。
しもやけなどの予防、改善効果も期待できます。
足先が冷えて、寝つけない方などは眠る前に布団の上でこれらのストレッチやマッサージをやってみると良いでしょう。上手に足先の冷えを解消して、健康的な毎日を送るようにしたいものですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.