> >

カラダと目の疲れを緩和するアロマのブレンドレシピ集



お疲れの女性
 
近年はパソコンやテレビを見る習慣が身に付いているため、日々目を酷使しているケースが多いです。疲れ目から肩こりや頭痛、不眠を引き起こすケースも増えています。まずはアロマを使って疲れた目を十分休めるところからケアしていきましょう。


スポンサードリンク



 

温湿布にはラベンダーを

疲れ目を軽減するためには、湿布をするのがオススメです。たまった疲労には温湿布を、急性の場合には冷湿布が向いています。鎮痛効果のあるラベンダーが最適です。

ラベンダーは、自律神経のバランスを整える働きがあります。不安やストレスを抱えた心を癒してくれるので、深いリラックスを求めているときに使えるアロマです。脳内物質のセロトニン分泌を促す他、睡眠ホルモンのメラトニン分泌を促すので、ハッピーな睡眠を促してくれるアロマでもあります。酢酸リナリルは豊富に含まれており、この含有率が高いと香りが甘くなる傾向があります。

 

疲れをほぐすマッサージ用アロマブレンド

1日が終わってゆっくりケアができるならば、トリートメントオイルを使ってみましょう。首の付け根や頭皮、こめかみあたりをしっかりほぐすと全身の疲れもとれてきます。おすすめのアロマブレンドは、ネロリ×ラベンダーです。オイルはスイートアーモンドオイルが向いています。

スイートアーモンドオイルは、古代ギリシャの頃からフェイシャルトリートメント用に使用されてきたオイルです。歴史があるだけでなく、忠誠のイギリスではがん治療にも用いられていました。肌にゆっくりと浸透する上、炎症を抑えてくれたりします。すべての肌質に使える利点がありますが、やや酸化しやすいオイルなので早めに使い切るのが大切です。刺激がすくなく、作用も穏やかということもあり、敏感肌や赤ちゃんにも使えるオイルとして注目されています。粘性があるので、感触は少しオイリーなオイルです。

 

朝の目覚めを良くするアロマブレンド

朝なかなか起きられないだるさを抱えている人は低血圧なのかもしれません。起床後に刺激のある香りを嗅ぐのがオススメです。アロマには低血圧の人用のものもありますし、高血圧の人用のものもあります。低血圧の人ならば、ローズマリー・ベルベノン×ペパーミント、高血圧の人ならばゼラニウム×レモンが最適です。低血圧ならば、朝のアロマバスでお湯の温度を高めに設定して使用してみてください。入浴は短時間でOK。逆に高血圧ならばお湯の温度は低めに、ゆったりとお風呂につかるのをオススメします。

ちなみにローズマリー・ベルベノンは、地中海原産の若返りの妙薬とも言われる植物から採取されたアロマです。ハンガリー王妃エリザベートは、足が痛い時にこのハーブで治療したと言われています。同時にエリザベートはスキンケアにも好んでローズマリー・ベルベノンを使用していたようです。このハーブをつけたお水はハンガリアンウォーターとも呼ばれ、シミや肌のハリを保つ効果があると言われています。王妃は年下の王子に求婚されるほどの美しさを保っていたと言われており、ローズマリー・ベルベノンの美容効果の高さを知ることができます。

 

免疫力を高めるアロマブレンド

また、疲れやすさの原因というのは一概には言えません。睡眠不足を抱えているケースも多いのですが、何より免疫力の低下が問題となる場合もあります。病気の可能性もあるので、症状が長引くときは一度医療機関で見てもらうようにしてください。

でも、まずは免疫力を高めることができるアロマをチョイスして、セルフケアを試してみる価値はアリです。例えばなんとなく身体が重たいということなら、ルームスプレーでリフレッシュすることをオススメします。おすすめのアロマブレンドは、レモングラス×ティートリー×ベルガモットです。

レモングラスは、レモンと同じ香り成分を含んでいるのでフレッシュな香りを特徴としています。防虫作用や消臭作用、空気の浄化にも役立つのでルームフレグランスにぴったりです。シトラールという成分がレモンに似た香りの正体なのですが、優れた抗菌作用があることで有名です。ただし皮膚刺激があるのでその点では注意が必要です。

 

疲労を回復させるアロマブレンド

疲労回復を目的とするならレモン×プチグレイン×フランキンセンスのアロマブレンドがもってこいです。レモンは、頭をスッキリさせる効果もあるアロマです。勉強や仕事の時にもルームフレグランスとして使えます。風邪やインフルエンザ予防にもなりますし、デオドラント効果も高いので体臭予防にも効果を発揮するアロマです。香りはトップノートなので飛びやすいですが、香りはかなり強めです。フレッシュで刺激的な香りを一瞬にして嗅ぐことができるので、寝起きの時にも使えるアロマです。

 

自律神経のバランスを整えるアロマブレンド

それと、胸がドキドキして動悸が激しいなと感じるときなどは、交感神経が高ぶっている証拠です。ホルモンバランスが乱れている場合もあるので、自律神経のバランスをとってくれるようなアロマがオススメです。向いているアロマブレンドは、オレンジ・スイート×ラベンダーです。ハンカチやティッシュに精油を落としておけば、外出時に手軽にアロマを嗅ぐことができます。

オレンジ・スイートは、消化器系のトラブルも整えてくれる作用があります。下痢や便秘、食欲不振なときにも有効です。しかし、食欲を増加させてしまう作用もあるので使用には注意が必要です。フルーティーな甘さとさわやかさで人気の高いアロマでもあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「saya」が書きました。

Comments are closed.