> >

ジュニパーベリーのハーブティーの淹れ方と1日の目安量



ジュニパーベリー
ダイエットやアンチエイジングなどの美容や健康効果だけでなく、心をリラックスさせる優れた効果もあるジュニパーベリーは、アロマオイルやサプリメントなど様々な商品として販売されていますが、最も気軽に取り入れやすいのが、ハーブティーです。

爽やかでスパイシーな香りを持つジュニパーベリーは、ハーブティーとして飲んでもとても美味しいですし、何よりゆっくりお茶として楽しむことで、よりジュニパーベリーのリラックス効果を実感しやすいと言えます。
そんな魅力的なハーブ、ジュニパーベリーのハーブティーの淹れ方や飲み方についてご説明していきたいと思います。

スポンサードリンク


 

ジュニパーベリーのハーブティーはどんな種類があるの?

ジュニパーベリーのハーブティーには、主にジュニパーベリーの実を乾燥させたもののみ入っているものと、他のハーブとのブレンドティーとして販売されているものの二種類があります。

特に扱いの簡単なティーバッグのタイプは、ブレンドティーが殆どのようで、ジュニパーベリーの他にも、ハイビスカスやエルダーフラワー、カモミールやローズヒップなど、たくさんの美容や健康に効果の高いハーブが一緒に配合されています。

ジュニパーベリーのみのハーブティーでは、生活の木ハーブティー 有機ジュニパーベリー20g(378円税込)が入手しやすくお勧めです。
また、ブレンドティーでは、ゾンネントア社の断食のお茶(900円税別 18袋入り)が、ジュニパーベリーと一緒にエルダーフラワーやブラックベリーなどオーガニック栽培された女性の体に嬉しいハーブがたっぷりブレンドされているのでお勧めです。

ハーブティーはとにかく飲んでみなければ、その味を感じることはできません。
どちらもジュニパーベリーの効果が実感できるお茶ですので、好みで好きなタイプのハーブティーを選びましょう。

 

ジュニパーベリーのハーブティーの淹れ方

ジュニパーベリーのハーブティーには、主にジュニパーベリーの実を乾燥させたものと、他のハーブと合わせたブレンドティーに多く見られるティーバッグに入っているものがあります。

どちらのタイプもジュニパーベリーの優れた美容・健康効果を実感できるとても魅力的なお茶ですが、せっかく飲むからには、しっかり効果が実感できる淹れ方で頂きたいものです。
それぞれの形状ごとのジュニパーベリーのハーブティーの淹れ方についてご説明していきます。

ジュニパーベリーの実を乾燥させたタイプのハーブティーの淹れ方

◆用意するもの
ジュニパーベリーの実10~15粒
スプーン
沸騰させたお湯
◆淹れ方
1)ジュニパーベリーの実をスプーンで潰します。

2)潰したジュニパーベリーをティーポットに入れ、熱湯を注ぎ6、7分待ちます。

3)抽出したらカップに注いで頂きます。

乾燥させたジュニパーベリーの実を予めスプーンで潰しておくことがポイントです。お酒のジンのような爽やかな香りが楽しめます。

ティーバッグに入っているタイプのハーブティーの淹れ方

◆淹れ方
1)ティーバッグをカップやティーポットに入れて、熱湯を注ぎ入れます。

2)5分から10分待って抽出します。

3)しっかり抽出できたら、ティーポットで淹れたものはカップに注ぎ、カップに直接入れたものはティーバッグを取り出して頂きます。

ティーバッグに入っているジュニパーベリーのハーブティーは、ジュニパーベリー以外にも、色々なハーブがブレンドされているものが多いようです。
ジュニパーベリー以外のハーブが自分の目的や体質に合ったものかどうか、よく確認して選び、美味しくハーブティーを楽しんでいきましょう。

 

ジュニパーベリーのハーブティーの飲み方

ジュニパーベリーのハーブティーを淹れたら、美味しく一番効果が実感できる飲み方で頂きたいものです。
まず、ジュニパーベリーは中世ヨーロッパでは薬として用いられたハーブであることから、たくさんの量を摂取すればより効果が実感できるというものではありません。
一日の摂取量はだいたい、カップ3杯程度にすることが良いとされています。

仕事の休憩時間や、一休みしたい時など、リラックスしたいタイミングでジュニパーベリーのハーブティーを摂取して、疲れた心をほっと落ち着かせるのもお勧めです。

また、消化を促進する効果もあるので、ご飯や間食を食べ過ぎてしまった時に飲むと、胃腸の働きを活発にして、すっきり消化することができます。高い利尿作用があることから、むくみが気になる夕方や、ダイエット中の気分転換にも、ジュニパーベリーのハーブティーをどんどん活用していきましょう。

但し、就寝前に飲むと、就寝中にトイレに行きたくなってゆっくり睡眠しづらくなるかもしれません。リラックス効果のあるジュニパーベリーのハーブティーを飲んで、ぐっすり眠りたいところですが、できれば就寝前の摂取は避けた方が良いようです。

かつては薬として重用されたジュニパーベリーをハーブティーとして楽しめるということは、とても身近で続けやすいものです。
是非お気に入りのジュニパーベリーのハーブティーを見つけて、飲み始めてみましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク

Comments are closed.