> >

ジョギング、サッカー、野球!日々のコンディションをアロマテラピーで整える



アロマテラピー

 

アロマテラピーをスポーツに用いることはできるのでしょうか?
日頃のコンディショニングでも精油を活用できないでしょうか?

スポンサードリンク


 

 

トリートメント、怪我防止などに活用することが可能

精油を使ったメンタルケアは芳香浴だけではありません。
日々の生活から精油を使っていると当日もリラックスできるでしょう。
またトリートメントも運動後はもちろんですが、怪我防止のために日頃からのケアも必要です。

 
幾つか例をあげていきたいと思いますが、必ずしも全員にあったブレンドではないと思いますので、あくまでも参考にしてみてください。
また、肌に付ける場合はパッチテストを行ってからの使用をおすすめします。
肌に合わない場合は、速やかに大量のお水で洗い流して下さい。

 

 

スポーツ前など体調管理に

芳香浴法として

ユーカリ&ペパーミント
ティートリー&レモン

ユーカリやティートリーなど、清涼感のある呼吸をスムーズにしてくれる精油を選びました。体調管理にも良い精油です。
芳香成分に1・8シネオールも含まれ抗菌・抗ウイルス・去痰作用などもある精油なので、その日の気分で1~5滴でブレンドし芳香させます。

 

 

ウォームアップ

ジェルやトリートメントオイルとして

オレンジスイート&ブックペッパー
ラベンダー&ローズマリー
ラベンダー&サイプレス
ローズマリー&グレープフルーツ

市販のジェル基材やキャリアオイルと希釈濃度1%以下を目安に作り使用します。
ブラックペッパーには血行を良くし、代謝を促す作用もあります。
ラベンダーには筋肉痛を和らげる作用もあります。日焼けによる炎症を鎮める効果もあります。

 

 

入浴ですっきり

バスソルト

ジュニパーベリー
オレンジスイート

ジュニパーは身体を温め老廃物排出を促します。オレンジスイートは神経の緊張を緩め明るい気持ちにしてくれます。天然塩大さじ1に対し、精油3滴混ぜ使用しましょう。

 

 

質の良い眠りを

芳香浴

ラベンダー
ゼラニウム

ラベンダーは鎮静作用がありますし、ゼラニウムは心と身体のバランスを整えて心身を安定させてくれます。ティッシュなどに精油をたらし枕元などにおいて使用します。

 

 

香りでリフレッシュ

アロマスプレー サシェ

ペパーミント

除菌・消臭用のアロマスプレーとしてメントールのすっきりとした爽やかな印象になるようアロマスプレーを作り、ウエアーやタオル、匂いの残るシューズなどにひと吹きし使用します。

 
また、好きな香りのサシェを作りクローゼットに入れウエアーにほんのり香り付けをしても良いでしょう。
好きな香りに後押しされ辛い時も頑張れるかもしれません。

このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサードリンク
スポンサードリンク
タグ:
この記事は当ブログのライター「小春」が書きました。

Comments are closed.